当店では「お客さまに寄り添い、最良の情報提供をしよう」をモットーにお客さまの様々なご相談を承っております。相続、資産形成、年金、住宅、教育資金など各種ローンに関する相談等、お悩みについてお気軽にお声掛けください。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
地域の書道教室に通う子ども達がお正月に書いた書初めを展示しています
新年の抱負や目標とする言葉等を書くお正月の大切な風習である書初め。
今年も力強い書初めを先生が書いてくださいました。
埼玉県内で発生している特殊詐欺被害は認知件数、被害額ともに前年同期を上回り、巧妙化する手口の被害が後を絶ちません。
お客さまが被害に遭わないためにも、12月は特殊詐欺被害撲滅運動の強化月間として年金受給日などに、職員がサンタクロースのエプロンを着て、注意喚起のチラシとポケットティッシュをお配りしながら被害防止の呼びかけをしました。
“警察官や信用金庫職員になりすまし、カードを騙し取る詐欺が多発しておりますので、ご注意ください!”
7月7日七夕、笹に願い事を書いた短冊をつるしておくと願い事が叶うといわれています。
コロナ騒ぎが早く収束して平穏な暮らしに戻ってほしいです。そんな思いを込めて去る6月28日~7月7日まで、ロビーに笹を置き七夕の飾りを行いました。
職員やお客さまから書いていただいた、たくさんの短冊が飾られました。皆さまの願いが叶いますように!