東京スカイツリーを望む言問い通りに面している台東支店。毎年5月の「小野照﨑神社大祭」に職員全員で参加させていただき、地元の皆さまと地域を盛り上げています!この町に愛される支店を目指し、一生懸命がんばります。職員一同、お客さまのご来店をお待ちしております。
中入谷町会青少年部主催「金魚すくい大会」が8月18日に開催されました。台東支店も協賛させていただいており、当金庫職員も家族で参加してきました。
夏休み中の子どもたちも、元気な金魚を相手に大はしゃぎ!
中入谷町会の皆さま、楽しい時間をありがとうございました。これからも、皆さまと一緒に地域を盛り上げます!
この度、台東支店にAEDを設置しました。
全員で講習を受け、安心してご来店いただける店づくりを心掛けております。また、緊急の際にはお客さまを第一に考えた行動ができる体制を構築しております。
AEDとは?
AED(自動体外式除細動器)は、心臓がけいれん(心室細動)を起こし心肺停止状態になった場合に、心臓に電気ショックを与えて正常に戻す医療機器です。
職員全員で、講習を受講しました。
緊急時の際には遠慮なくお声掛けください。
当支店も、71年の歴史ある地域のお祭りを盛り上げるため、支店のディスプレイに歴代の朝顔まつり限定Tシャツを飾り、職員一同で今年の朝顔まつり限定Tシャツを着て営業いたしました。
歴代の朝顔まつりに使用した限定Tシャツです!
お揃いのTシャツを着て仕事をしました。 地域との一体感を感じますし、なかなかお客さまにも好評なんですよ!
中入谷のバス停前が当支店ですので、バスをお待ちになる方や言問通りの歩道を歩かれる方の目に留まりました。
当支店において、下谷警察署さまご協力のもと「強盗訓練」を実施しました。
今回の訓練を通じて、よりお客さまに安全かつ快適さを感じる店舗づくりを心がけたいと職員一同感じております。
一人でも多くのお客さまと親しくなり「絆」と呼ばれる関係づくりに向け、日々邁進してまいります。ぜひご来店をお待ちしておりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。