『J's B-press』 VOL.103(2021.10.29)

  • メールマガジンのバックナンバーに掲載されている内容は、メールマガジン配信日時点の情報です。制度内容等が変更されている場合や、各種募集の受付が終了しているものがございますので、あらかじめご了承ください。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

J's B-press VOL.103(2021.10.29)

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

☆今号のお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【1】コラム『明鏡止水』 ~なにができる脱炭素~
【2】補助金対応POファイナンスの取り扱いを開始!
【3】地域企業メディア「NACORD」からのお知らせ
【4】「雇用環境整備促進奨励金」のご案内(申請受付期間延長)
【5】東京都中小企業振興公社
  「第2回躍進的な事業推進のための設備投資支援事業」のご案内 【6】その他お役立ち情報
※タイトルの前に【 】で対象者を記載していないものは、
企業所在地に関わらずご活用いただけます。
●足立区 -------------------------------------------------
〔1〕中小企業診断士(足立区マッチングクリエイター)便り
〔2〕産学公連携促進事業 技術勉強会
〔3〕区内】ITセミナー「ポストコロナ時代を勝ち抜こう。
   小売・サービス業のための動画活用術」のご案内
〔4〕【区内】オンライン見本市出展助成のお知らせ
〔5〕【区内】地域の見本市に関する助成のお知らせ
〔6〕パソコン講座(11月)のお知らせ
●東京商工会議所 足立支部 -------------------------------
〔7〕オンラインセミナー(ZOOMライブ配信)
  「補助金がもらえない?トラブルを避けて受かるための申請書の書き方」
●荒川区 ---------------------------------------------------
〔8〕参加者募集 あらかわ事業承継フォーラムのご案内
〔9〕オンラインセミナー「スマホでOK!写真を使って集客アップ&売上アップ」受講生募集
〔10〕ビジネスプランコンテストファイナルイベント観覧者募集
●北区 -------------------------------------------------
〔11〕【区内】個店連携支援事業~要件緩和により使いやすくなりました!
〔12〕【区内】自主交流グループ活動支援事業
〔13〕豊島区・北区・荒川区起業家オンライン交流会2021
〔14〕【区内】コミュニティビジネス<オンライン>交流会
〔15〕【区内】WEBセミナー「リスク対応編」 〔16〕【区内】WEBセミナー「スマホ活用!デザイナーが教える映える写真の撮り方講座」
●東京商工会議所 北支部 -------------------------------
〔17〕いたきた交流会(北支部・板橋支部主催ビジネス交流会)のご案内
〔18〕オンラインセミナー(Zoomライブ配信)
   「DXの理解と実践」中小企業が使える!テレワーク時代のDX

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 1 】コラム『明鏡止水』 ~なにができる脱炭素~

10月と言えば秋まっさかり、暑過ぎず寒すぎず、季節の移ろいを
五感で楽しめるシーズンですが、近年の気候は少し変だと思いませんか?
気候変動の要因は人為的なもの、このままでは地球が壊れるというのに
なぜか日本人の意識は他人事です。
諸外国に比べ希薄な「環境への心配」、もう少し真面目に考えましょう、
というのが今回のコラムです。

二酸化炭素(CO2)に代表される「温室効果ガス」は、太陽熱を蓄積して
地表に戻す性質(温室効果)を持っていますが、ガソリン車や火力発電など、
人類がお構いなしに排ガスをまき散らしたために、大気中の濃度が急上昇、
これが、大気汚染や地球温暖化の最も大きな原因になっています。
現在の地球は過去1,400年間で最も気温が高い状況だそうで、大雨、干ばつ、
水位の上昇、海流の変化、台風の大型化・・・とさまざまな災厄を招いています。
このままのペースで温暖化が進むと、2100年には平均気温が5.8℃も上昇し、
氷河が溶けて海水面が88cmも高くなる、との試算もあります。
東京湾沿いの江戸川区、中央区はもとより、荒川、北、足立区辺りも
大雨が降れば水没することになってしまいます。

この状況を食い止めようと、温暖化防止、脱炭素の動きが世界中で進んでいます。
化石燃料(石油や石炭など)を使う火力発電を、水力・風力・太陽光のような
再生エネルギーにシフトしていくことや、ガソリン車を廃止してEVに、
とにかく、のん気なことを言っていられる状況ではありません。

現在、日本の発電量で最も多いのは火力でおおよそ75%、
水力・風力・太陽光等排出ガスを出さない再エネは、僅か18%にとどまります。
菅前首相は昨年10月、温室効果ガスの排出を2050年までに実質ゼロにする
「カーボンニュートラル(脱炭素)宣言」を表明しましたが、
途中の2030年度時点の再エネ電源比率は22~24%、
こんなにのんびりした計画を出しているのは、わが国くらいのものです。
欧州連合(EU)は今年、2050年までに二酸化炭素をゼロにする
「カーボンニュートラル」を達成するための一連の計画を発表しています。
さすがに能天気すぎると反省したのか(?)、今春の気候サミットでは、
温室効果ガスについて「50%削減の高みに挑戦する」と表明しましたが、
これを受けて見直された計画の再エネ比率は36~38%、まだまだという感じです。

便利さや快適さを最優先したことが、結果的に地球を壊してきたと気付いた今、
干ばつや山火事が頻発しないように、猪や猿や熊が人里に下りなくても
食べ物を確保できるように、クリーンな地球を取り戻すことは、
壊した人間の自己責任なのです。

事業活動のすべての電力を再エネでまかなおうとする国際的な企業の中でも、
アップルやアマゾン、グーグルなど世界をリードする企業は、
2050年では遅すぎる、2030年までに再エネ100%にするべきだと
目標を明確に掲げ、実行に移しています。
影響度の高い企業がこぞって地球を守ろうとしているのに、日本だけが
対岸の火事といった雰囲気で、手をこまねいていることは許されません。
トヨタや日産、規模の大きな企業に頑張っていただくことは当然ですが、
私たちも、日常生活ですぐできることから手をつけなければなりません。

例えば、ちょっとした買い物なら、ガソリン車を使わず自転車や徒歩で。
庭やベランダには、小さくても花や緑の鉢植えを置いてみませんか?
自転車や徒歩なら排ガスには無縁、植物はCO2を吸収してくれます。
また、戸建てに太陽光パネルを設置しなくても、個別の電気契約があれば
再エネの電気を買うことで、自宅の電気を再エネにできます。
エアコンの節電、シャワーの節水、ストーブの節油、家庭ごみの削減・・・
できることだらけだということに気付きます。

一滴の水、それがなければ大海もまたない。マザー・テレサの言葉でしたね。
便利さに甘え環境を壊してきた私たち、一個の鉢植えから始める勇気が大事です。

                         h

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 2 】補助金対応POファイナンスの取り扱いを開始!

当金庫は、電子記録債権ソリューション事業を展開するTranzax株式会社
と業務提携し、補助金対応POファイナンスの取り扱いを開始しました。
「補助金対応POファイナンス」は、国や自治体などが企業へ補助金交付
を決定した時点で、電子記録債権を担保にご融資する仕組みです。
補助金交付決定金額を上限に交付までのつなぎ融資が利用可能となり、
補助事業実施に伴う立替払い金の支払いなどに充てることができます。
https://www.johokubank.jp/information/info/info_release20211013.html

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 3 】地域企業メディア「NACORD」からのお知らせ

城北信用金庫では、インタビュー記事やクラウドファンディング
など、地域企業の魅力とアイディアを発信するウェブサイト
「NACORD(ナコード)」を運営しています。

■今月のウェブマガジン

伝説の鮨職人の思いを継承し変わらない魅力を守り続ける(台東区)
https://www.nacord.com/magazine/20211021_kintaro.html

---------------------------
NACORDウェブサイトはこちら
https://www.nacord.com/
Facebookページのいいね!はこちら
https://www.facebook.com/nacord.shinkin/

■問い合わせ
城北信用金庫 コミュニケーション開発事業部
TEL:03-6903-3702

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 4 】「雇用環境整備促進奨励金」のご案内(申請受付期間延長)

令和2年1月24日以降、国の雇用調整助成金等を受給し、非常時に
おける勤務体制づくりなど雇用環境整備に取り組む企業に対し、
1事業所につき10万円を交付する。
申請期限が、令和3年12月28日(火)まで延長いたしました。
※申請ができない企業:令和2年度に東京都が実施した
「東京都新型コロナウイルス感染症対策雇用環境整備促進奨励金」
または、「当該奨励金」のいずれかを受給した企業。
https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/boshu/syourei.html

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 5 】東京都中小企業振興公社
   「第2回躍進的な事業推進のための設備投資支援事業」のご案内

先端技術を活用して持続的発展を目指す中小企業者等が、さらなる
発展に向けた競争力の強化、デジタルトランスフォーメーションの
推進、イノベーションの推進、後継者による新たな取り組みに必要
となる、機械設備の導入経費の一部を助成する。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/yakushin.html#youkou
■助成対象期間:令和4年4月1日~最長令和5年9月30日
        この期間中に契約、設置、支払いまで完了する必要があります。
■助成対象経費:「製品の製造」「役務の提供」に必要な機械設備の導入経費
■機械設置場所:東京都内及び首都圏
※東京以外に機械を設置する場合、東京都内に本店があることが条件。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 6 】その他お役立ち情報

皆さまが活動されている各機関から耳寄りな情報です。
※タイトルの前に【 】で対象者を記載していないものは、
企業所在地に関わらず、どなたでもご活用いただけます。

◇足立区  〔 1 〕~〔 6 〕

〔 1 〕中小企業診断士(足立区マッチングクリエイター)便り

パワハラ防止対策はお済みですか?(後編)
パパワーハラスメント(パワハラ)の防止対策が、令和4年4月から
中小企業事業主に義務化されます。後編では、実際にどのよう
な行動や言動がパワハラと見なされ、それを防止するにはどう
したらよいかについて解説します。
https://www.city.adachi.tokyo.jp/chusho/shigoto/chushokigyo/yakudatu202110.html

すぐに経営に活かせる「魅力倍増プロジェクト」セミナー
近い将来事業を引き継ぐ予定の方、最近引き継いで経営者になられた方へ
魅力倍増プロジェクトセミナー第8回は、実際に経営を引き継いだ
区内事業者の方の経験談をお伺いします。ぜひご参加ください。
■開催日 11月10日(水)18:30~20:00
■詳細 https://www.city.adachi.tokyo.jp/chusho/shigoto/chushokigyo/2021miryokubaizou.html

〔 2 〕産学公連携促進事業 技術勉強会「中小企業も活用できるIoT・AI」

東京電機大学教員を講師として迎え、なぜ今IoT・AI(人工知能)
なのか、そしてものづくり中小企業がすぐに導入できるIoT・AI
をわかりやすくお話しします。
■日時 11月4日(木)、11月19日(金)
※いずれも18:30~19:45、1日の参加も可能
■詳細 https://www.city.adachi.tokyo.jp/chusho/31gijyutubennkyoukai.html

〔 3 〕【足立区内】ITセミナー「ポストコロナ時代を勝ち抜こう。小売・サービス業のための動画活用術」のご案内

小規模な小売業・サービス業でもできる、YouTubeなどを活用した
情報発信についてわかりやすくお話します。
■日時 11月9日(火)18:00~20:00 (申込期限は11/1まで)
■詳細 https://www.city.adachi.tokyo.jp/chusho/shigoto/chushokigyo/03itseminar.html

〔 4 〕【足立区内】オンライン見本市出展助成のお知らせ

自社製品を広く市場に紹介することを目的とする、オンライン
見本市・商談会への出展費用等を助成しています。
■助成対象経費
・出展料
・委託費(広告作成経費、翻訳経費、ホームページ作成・改修費、PR動画作成経費)
■助成率:対象経費の2/3以内(上限75万円)※年度内3回まで
■申請受付期限:見本市出展の1週間前まで(出展確定者のみ申請可能)
■詳 細 https://www.city.adachi.tokyo.jp/s-shinko/shigoto/chushokigyo/yushi-shuttenjose.html

〔 5 〕【足立区内】地域の見本市に関する助成のお知らせ

区内で2社以上の区内企業が参加するワークショップや展示会
を主催する企業に会場使用料等を助成します。
■助成対象経費
・使用賃借料(会場使用料、物品借上料)
・委託費(会場設営、広告宣伝経費)
・印刷製本費(チラシ等)
・備品購入費(販売目的の物品は除く)
■助成率:対象経費の2/3以内(上限10万円)※年度内3回まで
■申請対象期間:令和3年4月1日から令和4年2月28日までに開催されたイベント等(事後申請可能)
■申請受付期限:令和4年3月1日まで
■詳 細 https://www.city.adachi.tokyo.jp/s-shinko/shigoto/chushokigyo/yushi-shuttenjose.html

〔 6 〕パソコン講座(11月)のご案内

Word、Excelの基礎から、各種検定試験対策の講座まで多彩な内容。
企業のOA環境を変えましょう。一般の方にも役立ちます。
■開講スケジュール・お申込み↓
https://www.city.adachi.tokyo.jp/chusho/shigoto/nyusatsu/02-pc-kouza-5.html
■場所 あだち産業センター5階IT支援室(足立区千住1-5-7)

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇東京商工会議所 足立支部 〔 7 〕

〔 7 〕オンラインセミナー(Zoomライブ配信)
    「補助金がもらえない?トラブルを避けて受かるための申請書の書き方」

コロナの影響を乗り切るため、去年から様々な補助金が用意され
ました。一方で「受かったのに補助金がもらえない」という方も
増えてきています。補助金をトラブルなく受け取るために、どの
ようなところに気を付けるべきか、どのような補助金に挑戦すべ
きかをお伝えします。
■日 時 12月2日(木) 14:00~16:00
■セミナー詳細・申込はこちら↓
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-108851.html

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇荒川区 〔 8 〕~〔 10 〕

〔 8 〕参加者募集 あらかわ事業承継フォーラムのご案内

荒川区では、11月を事業承継支援強化月間と定め、セミナー等
を通じて事業承継に関する情報を積極的に発信しています。
11月29日(月)に開催する事業承継フォーラムでは、
「落語と茶道で楽しく学ぶ事業承継」をテーマに、親しみやす
い内容で有益な情報をお伝えしますので是非ご参加ください。
■日 時:11月29日(月) 14:00~16:30
■会 場:ゆいの森あらかわ1階 ゆいの森ホール(荒川区荒川2-50-1)
■参加費:無料
■対象者:企業経営者、後継者およびその候補者等50名程度(先着順)
※荒川区外の企業のお申込みも可
■テーマ:
第一部:落語で楽しく事業承継 小林 工氏(事業承継士・中小企業診断士)
第二部:講演 和菓子屋の娘に生まれて 伊藤 眞理子氏(事業承継士・中小企業診断士)
第三部:パネルディスカッション 事業承継で大切なこと
   【パネラー】小林 工氏、伊藤 眞理子氏
   【ファシリテーター】石井 照之氏(事業承継士・中小企業診断士)
※フォーラム終了後、希望者のみ個別相談会を実施します
■お申込み・問合せ先↓
荒川区経営支援課経営支援係
TEL 03-3802-3111(内線:459) FAX 03-3803-2333
E-mail:keieishien@city.arakawa.tokyo.jp

〔 9 〕オンラインセミナー「スマホでOK!写真を使って集客アップ&売上アップ」受講生募集

広告やSNSに、時間や費用をかけているけれど、なかなか成果を
実感できずに困っている方の悩みを解消します。
写真を変えるだけで売上を向上させた事例を基に、中小企業診断士
&MBA(経営学修士)の資格を保有する現役のプロカメラマンが
「写真の撮影方法」と「写真の活用方法」の両面から「集客できる
写真」、「売上を上げる写真」についてお教えします
■日時 11月17日、11月24日の全2回、各回ともに19:00から21:00
■詳細  https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a021/jigyousha/sougyoshien/adobansu.html

〔 10 〕ビジネスプランコンテストファイナルイベント観覧者募集

厳正な審査を勝ち抜いた9名によるプレゼンテーション、表彰式
を行います。当日来場者による投票もございます。
荒川区発のビジネスを応援したい方のご参加をお待ちしております。
※新型コロナウイルス感染症の影響で開催方法、場所等が変更になる可能性がございます。
■日時 11月20日(土)13:00~18:00(予定)
■場所 ホテルラングウッド 光の間
■詳細・お申込み https://www.arakawa-bpc.com

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇北区  〔 11 〕~〔 16 〕

〔 11 〕【北区内】個店連携支援事業~要件緩和により使いやすくなりました!

北区内の個店グループが実施する先進的な取組みにかかる経費
の一部を補助します。さらに若手個店グループに該当する場合、
補助率がアップします!
■補助率 補助対象経費の3分の2以内(若手個店グループは5分の4以内)
■補助限度額 50万円
■詳細 http://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/shogyo/kotenrenkei.html
(団体設立後6か月以上の要件を3か月以上に緩和いたしました。)

〔 12 〕【北区内】自主交流グループ活動支援事業

勉強会・研究会・共同で見本市を出展するなど、意欲的な活動をし
ている中小企業グループに対し、その活動費用の一部を助成します。
■補助金額 補助対象経費の2分の1以内とし、最大10万円
■詳細↓
https://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/sangyo/chushokigyo/monozukuri/josekin/koryu.html

〔 13 〕豊島区・北区・荒川区起業家オンライン交流会2021

豊島区・北区・荒川区の起業家・起業を検討している方を対象に、
3区合同の起業家交流会を開催します。この機会に起業家同士の
「つながり」の輪を広げ、新たなビジネスチャンスを探してみませんか。
■日時 11月11日(木)18:00~21:00 (オンライン開催) ■詳細・お申込み↓
http://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/kigyo_sogyo/kouryukai_k.html

〔 14 〕【北区内】コミュニティビジネス<オンライン>交流会

区内のコミュニティビジネス事業者とつながれる北区コミュニティ
ビジネス交流会を開催します。
■日 時 12月6日(月)18:30~20:30(Zoomによるオンライン配信)
■内容
『第1部』コミュニティビジネス事業者の事例紹介&トークセッション 18:30~20:05
『第2部』交流会 20:05~20:30
■詳細
http://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/sangyo/shien/cb-kouryuukai.html(10/29公開予定)
■申込方法
(1)申込フォームでお申し込みください。↓
http://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/sangyo/shien/cb-kouryuukai-form.html
(2)下記の必要事項を電話、FAXまたはEメールにてお伝えください。
【必要事項】
氏名(ふりがな)、年齢(○歳代)、住所、性別、電話番号、メールアドレス、
事前アンケート(下記1、2それぞれ該当するものをお答えください。)
1.参加動機について・・・
 コミュニティビジネスの起業に興味がある、事例紹介に興味がある、交流会で事業者とつながりたい、その他
2.興味のある分野について・・・
 多世代交流、子育て、場づくり、まちづくり、女性の社会参加促進・起業、その他
■申込・問い合せ先
産業振興課経営支援係(北とぴあ11階)
TEL:03-5390-1237 FAX:03-5390-1141
Eメール:shien@city.kita.lg.jp

〔 15 〕【北区内】WEBセミナー「リスク対応編」

「今だからこそ!現役看護師が伝える経営者に知ってほしい
病気治療と仕事を両立できる会社づくり」をテーマに、
業務に精通した人材が失われないように、治療しながらでも
安心して働ける職場づくりについてお伝えします。
■日時 11月29日(月)14:00~16:00(Zoom開催) ■詳細 https://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/seminar6.html

〔 16 〕【北区内】WEBセミナー「スマホ活用!デザイナーが教える映える写真の撮り方講座」

■内容 『第1部』写真の考え方、『第2部』写真の撮り方
■対象者 中小企業経営者(北区内事業者優先、起業前の場合は具体的なプランのある方)
■日時 12月9日(木)13:30~16:00(Zoom開催)
■詳細 http://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/seminar8.html

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇東京商工会議所 北支部  〔 17 〕~〔 18 〕

〔 17 〕いたきた交流会(北支部・板橋支部主催ビジネス交流会)のご案内

東京商工会議所北支部・板橋支部では、ビジネス交流会「いたきた交流会」
を開催いたします。人脈形成や販路拡大はもちろん、日頃の情報交換
やお悩み相談の場としても、ぜひご活用いただければ幸いです。
区内外を問わず、多くの事業者さまのご参加をお待ちしております。
※本交流会は9月開催予定でしたが、コロナの影響で開催を延期しておりました。
■日時 11月15日(月)16:00~17:30 @板橋支部
     12月 1日(水)15:00~16:30 @北とびあ
■詳細 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-107527.html

〔 18 〕オンラインセミナー(Zoomライブ配信)
    「DXの理解と実践」中小企業が使える!テレワーク時代のDX

近年、DXという言葉を耳にすると思います。DXはデジタル技術による
事業革新であり、企業の大小に関わらず、令和の時代を生き抜くすべ
ての企業に必要なテーマです。
このセミナーでは、DXとは何か、そしてテレワーク環境下でも活用
できるサービス・事例について、IT企業でDX推進を担当とする講師
が分かりやすく説明します。皆様奮ってご参加ください。
■日時 11月16日(火)14:00~16:00
■詳細 https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-108949.html

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
≪編集者から≫

2009年から始めた中国の「W11/独身の日」(11月11日) ネット通販
セール、いよいよ来月13回目の開催を迎えます。
昨年で、主催する「アリババ」の売上高が8兆4,743億8,000万円と
「過去最高の取引額」が記録され、10年間で約530倍の成長となりました。
中国国内のブランドだけでなく、世界中多くの有名な企業さんが
参加して、「豊富な取扱商品種類」「この日だけの特別な優遇価格」
「迅速な配達」など、盛り上げる大きな魅力といえます。
今年も苛烈な商戦となる中、中国のEC市場はどこまで伸ばすのか、
注目が集まります!
私もショッピングカートには欲しいものが沢山あり、楽しみにしています。
EC市場は、東南アジアにおいて、近年も急激な拡大成長を続けて
いるようです。台湾、マレーシア、シンガポールの越境ECモールに
ご興味のある方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。

【発行元】
城北信用金庫 ソリューション事業部
ビジネスソリューショングループ
〒116-0002 東京都荒川区荒川6-1-2
TEL:03-6807-8634 FAX:03-3800-7616
e-mail:chiiki@johokubank.co.jp
https://www.johokubank.jp/

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
ご購読の登録内容の変更および解除はこちら。
【変更】https://krs.bz/johoku/m?f=2
【解除】https://krs.bz/johoku/m?f=3
【パスワードの変更】https://krs.bz/johoku/m?f=4
【パスワードの再発行】https://krs.bz/johoku/m?f=5

本メールマガジンの過去ログはこちら。
https://www.johokubank.jp/community/mail_mag/index.html