『J's B-press』 VOL.122(2023.05.31)

  • メールマガジンのバックナンバーに掲載されている内容は、メールマガジン配信日時点の情報です。制度内容等が変更されている場合や、各種募集の受付が終了しているものがございますので、あらかじめご了承ください。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

J's B-press VOL.122(2023.05.31)

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


☆今号のお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

【1】コラム『明鏡止水』~ あれっ、日常って? ~
【2】YouTubeでお客さまの商品を全国に紹介する「JoynTV!」
  毎週水曜日21:00~絶賛配信中です!
【3】その他お役立ち情報
※タイトルの前に【 】で対象者を記載していないものは、
企業所在地に関わらずご活用いただけます。
●東京商工会議所 葛飾支部---------------------------------
〔1〕消費税インボイス制度の概要と対応のポイント
●東京商工会議所 荒川支部---------------------------------
〔2〕(ZOOM配信)アフターコロナのコミュニケーション
〔3〕(ZOOM配信)節税がキャッシュ・利益・決算書に与える影響
  ~意味のある節税と令和5年度税制改正のポイント~
〔4〕(ZOOM配信)超活用!決算書の読み方と銀行との付き合い方!
  ~経営に活かすための決算書の読み解き方とは?~
●荒川区---------------------------------------------------
〔5〕【区内】「季節資金融資」をご活用ください。
〔6〕(ZOOM配信)「デジタルツール活用による業務改善 初歩の初歩」参加者募集
〔7〕【区内】※一部例外あり
  モノノづくりブランド「ara!kawa」令和5年度認定商品募集中!
〔8〕品川区ものづくり・IT商談会の参加企業を募集
●北区-----------------------------------------------------
〔9〕板橋区・北区ものづくり企業商談会(板橋区・北区の合同開催)
〔10〕【区内】(ZOOM配信) 起業セミナー
●東京商工会議所 北支部--------------------------------------
〔11〕(ZOOM配信)相手を不快にさせない!ビジネスメールの基本ルール
●足立区---------------------------------------------------
〔12〕パソコン講座(6月分)のお知らせ
〔13〕【区内】足立区IT・IoT相談のお知らせ
〔14〕【区内】中小企業デジタル人材育成講座
  「経営者のためのIT改善とDX(3日制)」参加者募集
〔15〕足立区 産学公連携促進事業 技術勉強会
  「機械・装置類の劣化・破損・腐食のメカニズムとその防止」受講者募集
〔16〕中小企業診断士(足立区マッチングクリエイター)便り

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

【 1 】コラム『明鏡止水』 〜 あれっ、日常って? 〜
思い起こせば2020年1月、国内で初めて新型コロナの感染が確認されました。
同年4月には7都道府県に緊急事態宣言が発令され、
感染 →隔離入院 →死と隣り合わせ、戦々恐々おっかなびっくりの日々でした。
あれから3年、今年になってマスク着用は各自の判断に委ねられ、
5月には、感染法上の分類が、重症化リスクや感染力が高い「2類相当」から、
季節性インフルエンザと同等の「5類」に引き下げられました。
感染対策も、基本は「個人の判断」、マスクは「着用が効果的な場面では推奨」
となりました。
「効果的な場面」には、通勤ラッシュ時など混雑した電車・バスに乗るときや、
医療機関・高齢者施設などに行くときが例示されています。
一概には言えませんが、やはりこのような場合には、
今まで通りマスクは必要な気がします。

約3年間、行動を制限され苦しめられた私たちの日常生活、
さて、コロナ以前はどんな日常であったのか、なかなか思い出せません。
職場や学校、観光地やショッピングモールにも、人の流れが戻ってきているのは
確かなことですが、コロナ以前とは些か様子が違うようです。
私たちは、コロナ禍の3年間でかなりの学習をしました。
例えば、三密の回避、換気、手洗い・うがい、マスクの着用、
ソーシャルディスタンスなど、公衆衛生への関心度は大いに高まりました。
また、わざわざ時間をかけて移動せず、リモートで用件を済ませる方法も
日常の中に組み込まれるようになりました。
アウトドアの楽しみや、おうち時間の大切さを感じた方も多いことでしょう。

「戻る日常」「平時へ第一歩」「日常を取り戻せ」・・・5類移行の初日の報道には
こんな表現の乱舞、待ち焦がれていたことがよくわかります。
でも、コロナ以前の日常、
取り戻すべきものと、取り戻してはいけないものがあるはずです。
2類から5類に法律上の位置づけが引き下げられても、コロナウイルスそのものが
なくなった訳ではありません。感染力の強いウイルスは身の回りに溢れています。
「もう警戒しなくて大丈夫」それは大きな間違いです。

考えてみると、不特定多数が触れるものは世の中にたくさんあります。
例えば、女性はマスクを外すとお化粧を復活させる必要がありますよね?
トイレの中で、化粧道具を誰もが使う棚に置いたり、水道の栓をプッシュしたり
ひねったり。その手で目元や口元を触れば、感染機会は多くなります。
ウォシュレットの操作パネル、ドアの開閉ノブ、紙幣やコインの受け渡し、
クレジットカード決済で暗証番号を入力するGキャット、
エレベーターのボタン、飲み物のベンディングマシーン・・・気になることだらけ。
また、自分の体調が悪い時の、周囲への配慮も大切です。
昔のように、マスクもせずに「他人にうつせば治る!」なんて、言語道断です。

新たな日常、それぞれがしっかり身構え、
慎重な一歩を踏み出していただきたいと思います。

                              h

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

【 2 】YouTubeでお客さまの商品を全国に紹介する「JoynTV!」
  毎週水曜日21:00~絶賛配信中です!

昨年11月にスタートした「JoynTV!」は、
30~50代の女性にむけたYouTubeチャンネルで、
当金庫とお取引先のある事業者さまの商品を動画で発信しています。
YouTube動画の「概要欄」には、
その商品を販売しているECサイトのURLを貼ってあるため
動画の商品をネットで購入することができるのも特長です。
当金庫の新しい取り組みですので、是非一度ご視聴ください!
============================================
「JoynTV!」にご興味のある方は、
当金庫窓口または営業担当者まで
お気軽にお声掛けください!
============================================
◆最近の掲載動画のご紹介◆

【いつものうどんがより美味しく!?】
「満さくうどん」の茹で方のコツを伝授!「吹きこぼれない方法」も!
 https://www.youtube.com/watch?v=VAJ6wWyD4n8

【バスクチーズケーキの作り方】お家でできる!
プロ直伝のレシピでバスクチーズケーキ作りに挑戦!忙しいママ必見です!
 https://www.youtube.com/watch?v=CdXaEXKgZm4

【シーリングスタンプの使い方や種類を解説!】
かわいいシーリングスタンプセットをご紹介!
アクセサリーやラッピングとしても注目されていますよ~
 https://www.youtube.com/watch?v=QvgpxpR1mMw
 ---------------------------------------------------
≪YouTubeチャンネル≫
https://www.youtube.com/channel/UCPzaMscFbNhpwJkPAxDM6wg
≪インスタグラム≫
https://www.instagram.com/joyntv_johoku/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

【 3 】その他お役立ち情報
皆さまが活動されている各機関から耳寄りな情報です。
※タイトルの前に【 】で対象者を記載していないものは、
企業所在地に関わらず、どなたでもご活用いただけます。

◇東京商工会議所 葛飾支部〔 1 〕

〔 1 〕消費税インボイス制度の概要と対応のポイント

本年10月から開始される消費税のインボイス制度について
葛飾税務署の方から概要についてお話をいただいた後
税理士の先生より実務的目線からその対応について
解説をいただきます。自社の対応について検討する期間も
限られていますので、この機会にぜひご参加ください。
■日  時:6月12日(月)13:30~15:30
■申込期限:6月11日(日)まで
       ※事前申込み先着順
■定  員:30名
■対  象:23区内に事業所を有する企業の経営者、従業員の方
■料  金:無料
■詳細・申込はこちら↓
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201859
※申込には「東商マイページ」でのユーザー登録(無料)が必要となります。

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇東京商工会議所 荒川支部〔 2 〕~〔 4 〕

〔 2 〕オンラインセミナー(ZOOM配信)
  アフターコロナのコミュニケーション

マスク着用の考え方の見直しや、新型コロナ「5類」移行などにより、
対面でのコミュニケーション機会が徐々に戻って来つつあります。
同僚、営業先、取引先、来店客など、これまでマスク越し・オンラインを
通じたやり取りをしてきた方とフェイスtoフェイスで会話を行う際、
いかに相手の方に好印象を持っていただけるかは、大切なポイントになります。
アフターコロナのコミュニケーションで注意すべきポイントや、報連相の工夫、
宴席でのマナーについて、わかりやすく解説します。
■日  時:6月13日(火)14:00~16:00
■場  所:※Zoomでの開催となります
■参 加 費:無料(会員・非会員問わず参加可能)
■定  員:30名
■申込期限:6月6日(火) 17:00まで
■詳細・お申し込みはこちら
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201766

〔 3 〕オンラインセミナー(ZOOM配信)
  節税がキャッシュ・利益・決算書に与える影響
  ~意味のある節税と令和5年度税制改正のポイント~

「少しでも節税したい」というのは経営者の本音でしょう。でも、その節税が
利益だけでなくキャッシュも減らし、決算書も悪くしてしまうとしたら・・・
その節税は会社経営にとって意味はあるのでしょうか?
本セミナーでは、「節税保険、賃上げ促進税制」などの具体例を用いて節税が
会社経営に与える影響を解説します。
中小企業の方に知ってもらいたい令和5年度税制改正のポイントも解説します。
■日  時:6月16日(金)14:00~16:00
■場  所:※Zoomでの開催となります
■参 加 費:無料(会員・非会員問わず参加可能)
■定  員:60名
■申込期限:6月9(金)まで
■詳細・お申し込みはこちら↓
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201803

〔 4 〕オンラインセミナー(ZOOM配信)
  超活用!決算書の読み方と銀行との付き合い方!
  ~経営に活かすための決算書の読み解き方とは?~

自社の経営状況を把握するには、決算書を読み解くことが重要です。
決算書を分析する側(銀行・取引先)と作成する側(会計事務所)の
両方の目線から、決算書の読み方と活用法を具体的に解説します
■日  時:6月20日(火)14:00~16:00
■場  所:※Zoomでの開催となります
■参 加 費:無料(会員・非会員問わず参加可能)
■定  員:30名
■申込期限:6月13日(火) 17:00まで
■詳細・お申し込みはこちら↓
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201772

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇荒川区〔 5 〕~〔 8 〕

〔 5 〕【荒川区内】「季節資金融資」をご活用ください。

荒川区では、区内中小企業の皆さまを対象に、「季節資金融資(夏季資金融資)」
の斡旋を行っております。
■対   象:夏季に一時的に資金を必要とする方
       季節資金融資を現在利用していない方
■申込期間 :6月1日(木)~7月31日(月)
■融資限度額:500万円
■資金使途 :運転資金
■返済期間 :1年以内(据置期間6か月を含む)
■利子補給 :事業者負担0.5%、区負担1.4%(表面金利 1.9%)
■保証料補助:全額補助(ただし、特別融資の利用3本目から補助率2分の1)
■詳細・お申込みはこちら↓
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a021/jigyousha/jigyouunei/kisetsushikin.html

〔 6 〕オンラインセミナー(ZOOM配信)
  「デジタルツール活用による業務改善 初歩の初歩」参加者募集

デジタル活用の専門家が最新事例を交えて、今後のデジタル化推進の
ヒントをご提供いたします。IT活用と言っても何から手をつけたらよいか
分からない、そもそもIT活用って何ができるの?という方に最適なセミナーです。
本セミナーではIT活用の初歩の初歩から丁寧にレクチャーし、
IT活用のためのヒントをご提供いたします。
■日  時:6月15日(木)13:30~16:30(休憩時間等含む)
      ※区内事業者かつ中小企業の要件に該当するセミナー受講者
      には、専門家による簡易デジタル化診断および伴走支援が
      受けられる特典があります。(要別途申込)
■開催形式:Zoomを使ったオンライン形式
■対 象 者:中小企業・小規模事業者の事業主または従業員の方
      (セミナー受講のみは区内外問わず)
■参 加 費:無料
■定  員:20名(申込順)
■内  容:○デジタル化 ○デジタルツールの現況
      ○中小企業向けデジタルツールの紹介 ○成功事例の紹介
      ○デジタル化、ツール導入に必要な準備は?
      ○導入コスト、運用コストはどれくらい?
      ○オープンディスカッション形式による相談会
■お申込みはこちら↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfbkBe1Qe_0m9T7Jv9w_f4rnoi47TaWVagIyB2xvG9J70_Yqg/viewform
■詳細はこちら↓
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a021/jigyousha/ict/digital-seminar.html
産業経済部経営支援課産業活性化係
TEL:03-3802-3111(内線:457)

〔 7 〕【荒川区内】※一部例外あり
  モノづくりブランド「ara!kawa」令和5年度認定商品募集中!

荒川区の優れた商品を区内・区外へ幅広くアピールすることを目的として
立ち上げられたモノづくりブランド「ara!kawa」の令和5年度認定商品を
募集しています。
■対 象 者:区内の中小企業者、または区内中小企業者が過半数を占める企業グループ
■対象商品:①区内事業者が、原則として、自ら企画・製造・販売しているもの
      ②5月1日時点で購入可能であり、今後も販売を予定しているもの
      ③大きさは、縦60㎝×横60㎝×高さ80㎝以内に収まるもの
      ※上記すべてに当てはまる商品
■認定基準:新しさや独創性(あら、かわってる。)
      共感や驚き、好意(あら、かわいい。)
      を感じる優れたデザイン性があること。
      また、高い品質と信頼性(安全性等)、消費者ニーズ、
      市場性等とともに事業者のモノづくりへの強い想いを
      基準として審査し決定します。
■メリット:①モノづくりの街・荒川の地域情報サイト「荒川探訪」での情報発信
      (取材の過程で生まれる高画質の写真素材等は、
       自社の広報素材として自由に二次利用が可能です。)
      ②「ara!kawa」独自のオンラインストア「荒川探訪商品」
       ( https://arakawa.news/shop/ )での販売
■応募期限:7月28日(金)まで
■詳細はこちら↓
https://arakawa.news/arakawa/

〔 8 〕品川区ものづくり・IT商談会の参加企業を募集

品川区主催で、都心のものづくり企業の交流を深め、新たなネットワークを
構築し企業活力を増進するため、中小製造業事業者、情報通信業事業者の方を
対象とした商談会を開催します。
新たな販路を開拓する良い機会となりますので、奮ってご応募ください。
■日  時:11月14日(火) 13:00~17:00(予定)
■会  場:品川産業支援交流施設SHIP3階大崎ブライトコアホール
     (品川区北品川5-5-15)※大崎駅新東口から徒歩5分
■対  象:品川区・目黒区・板橋区・江戸川区・荒川区・足立区
      さいたま市・高知県
     《 各自治体内の中小製造業事業者・情報通信業事業者 》
■参 加 費:無料
■商談方式:事前の希望調査・調整により時間の割当を行います。
      1回20分程度の商談を最大で6回行います。
■申込期限:発注企業の期限 7月28日(金)
      受注企業の期限 8月4日(金)
■詳細・お申し込み↓
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a021/shoudankai02.html

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇北区〔 9 〕~〔 10 〕

〔 9 〕板橋区・北区ものづくり企業商談会(板橋区・北区の合同開催)

板橋区、北区の企業を中心とした、製造業が対象の個別商談会を開催いたします。
あらかじめ商談組合せを調整して行う事前マッチング型の商談会で、
発注企業は公募に加えて招致を行います。奮ってご参加ください。
■日  時:10月12日(木) 13:00~17:00
■会  場:北とぴあ 飛鳥ホール(東京都北区王子1丁目11-1 13階)
■参 加 費:板橋区・北区の企業は無料
     (板橋区・北区以外の受注企業は1社あたり税込2,000円)
■申込期間:6月23日(金)まで
■詳細・お申込みはこちら↓
https://itabashi-kohsha.com/archives/22551
北区産業振興課商工係
TEL:03(5390)1235 FAX:03(5390)1141
E-mail:kougyousinkou@city.kita.lg.jp

〔 10 〕【北区内】オンラインセミナー(ZOOM配信)起業セミナー

起業計画がある方を対象に、
1.「経営戦略」2.「販売促進」3.「財務」4.「人材育成」の
知識・ノウハウを学ぶセミナーをオンライン形式で開催します。
本セミナーは産業競争力強化法に基づく特定創業支援等事業です。
創業予定または創業5年未満の方が1~4のテーマを全て受講することで、
会社設立時の登録免許税の軽減などの特例が受けられます。
■日  時:◎7月15日(土)「経営戦略」 ◎7月22日(土)「販売促進」
      ◎7月29日(土)「財務」 ◎8月5日(土)「人材育成」
      全4回 いずれも午前9:30~正午 ※全4回をとおして宿題が出ます。
■対 象 者:ア.区内に在住または在勤で、起業計画がある方
      イ.区内で起業予定の方で、起業計画がある方
      ウ.区内で起業しておおむね5年以内の方
      ※原則、全4回に出席できること
■定  員:50名(申込順)
■参 加 費:無料
■開催方法:オンライン会議システムZoomを使用して開催します。
■申込期限:7月7日(金)
■詳細・お申し込みはこちら↓
https://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/sangyo/shien/kigyoseminar.html
北区産業振興課経営支援係
TEL:03(5390)1237 E-mail:shien@city.kita.lg.jp

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇東京商工会議所 北支部〔 11 〕

〔 11 〕オンラインセミナー(ZOOM配信)
  相手を不快にさせない!ビジネスメールの基本ルール

仕事でもプライベートでも「メール」でコミュニケーションをする機会が増え、
特に仕事の中で「ビジネスメール」の重要性が高まっています。ではどうすれば
ビジネスメールを書く力は身につくのでしょうか?
文章が上手く書けない原因は、「文才がないから」ではなく、
「書き方の基本ルール」を教わっていないからです。ルールさえわかれば、
誰でも、書く力を伸ばすことが可能です。本セミナーでは、
「すべての人に身につけて欲しいビジネスメールの基本ルール」について
解説します。奮ってご参加ください。
■日  時:7月4日(火)14:00~16:00
■場  所:オンライン形式(ZoomLive配信)」
■対  象:経営者等
■定  員:50名(申込順)
■参 加 費:無料
■詳細・お申込みはこちら↓
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201958
----この件に関する問い合わせ----
東京商工会議所北支部
電話:03(3913)3000
FAX:03(3913)6360
E-mail:kita@tokyo-cci.or.jp

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇足立区〔 12 〕~〔 16 〕

〔 12 〕パソコン講座(6月分)のお知らせ

Word、Excelの基礎から、各種検定試験対策の講座まで多彩な内容。
企業のOA環境を変えましょう。一般の方にも役立ちます。
■場所 あだち産業センター5階 IT支援室
■詳細・お申込みはこちら↓
https://www.city.adachi.tokyo.jp/chusho/shigoto/nyusatsu/02-pc-kouza-5.html

〔 13 〕【足立区内】足立区IT・IoT相談のお知らせ

IT・IoTに関することでお困りのことはありませんか?
新規事業やIT・IoT導入など生産性向上支援に豊富な経験を
持つ専門家が無料で相談を承ります。
■日時:6月5日(月)、6月22日(木)
15:05~15:55・16:00~16:50 ※事前予約制
■場所:あだち産業センター1階
■対象・資格 
1.足立区内に住所(法人は本店または支店登記)を有すること。
2.足立区内で創業を予定し、1.に該当する予定であること。
■詳細・お申込みはこちら↓
https://www.city.adachi.tokyo.jp/chusho/shigoto/chushokigyo/itiotsoudann.html

〔 14 〕【足立区内】中小企業デジタル人材育成講座
  「経営者のためのIT改善とDX(3日制)」参加者募集

中小企業が生き残って行くためにIT・デジタルツールなどを活用することは
避けて通れない時代になりつつあります。
自社のIT化・DX(デジタル・トランスフォーメーション)化に関して、
何をするのか、どのように進めたらよいのか、迷っていらっしゃる
経営者向けの基礎的な講座を開催します。中小企業だからこそ
取り組める内容に特化して、わかりやすくお話しします。
予備知識は必要ありません。是非この講座をご利用ください。
■日  時:【1日目】7月12日(水)18:00~20:00
      【2日目】7月21日(金)18:00~20:00
      【3日目】7月26日(水)18:00~20:00
      ※各日付で講座内容は異なります。詳しくはHPをご覧ください。
■会  場:あだち産業センター3階交流室(千住1-5-7)
■対  象:区内中小企業の経営者、経営層の方、デジタル化推進のご担当者等
■定  員:15人(先着順)
■参 加 費:無料
■申込期間:6月1日(木)~7月7日(金)
      ※先着順のため、人数上限に達し次第締め切ります。
■詳細・お申込みはこちら↓
https://www.city.adachi.tokyo.jp/chusho/shigoto/chushokigyo/digitaljinzai.html
企業経営支援課 イノベーション推進担当
電話:03-3880-5496 FAX:03-3880-5605

〔 15 〕足立区 産学公連携促進事業 技術勉強会
  「機械・装置類の劣化・破損・腐食のメカニズムとその防止」受講者募集

機械や構造物が破損する際に、当初想定したよりも大きな力がかかった
ということももちろんあります。しかし、実際に機械や構造物を普通に使用して
いたつもりでも破損して壊れてしまったことに思い当たることがあるのではない
でしょうか。機械や構造物を構成する部品の大部分を占める金属材料の特性から
破損する原因について一緒に勉強し、実際に破損した部品の破断した面を観察
する手法、観察した面からの破損原因の解明・再発防止などを検討していきます。
■日  時:【1日目】6月21日(水)18:30~19:45
      【2日目】6月28日(水)18:30~19:45
      ※各日付で講座内容は異なります。詳しくはHPをご覧ください。
■会  場:東京電機大学 東京千住キャンパス5号館2階5203セミナー室
■定  員:40名(先着順)
■参 加 費:無料
■申込期限:6月16日(金)まで
■詳細・お申込みはこちら↓
https://www.city.adachi.tokyo.jp/chusho/31gijyutubennkyoukai.html
問い合わせ先
企業経営支援課イノベーション推進担当 電話:03-3880-5496

〔 16 〕中小企業診断士(足立区マッチングクリエイター)便り

新型コロナウイルスは「5類」移行になるなど新しい局面になっています。
企業経営支援課ではマッチングクリエイターが中心となり、
区内事業者(若手経営者、事業承継者、創業後5年程度)を対象に全6回のセミナー
を開催いたします。「数字に強くなり、会社経営の基礎力を鍛えよう」をテーマに
数字やデータをもとにして会社経営のヒントを分かりやすくお伝えします。
ぜひこの機会にお気軽にご参加ください。
■対 象 者:若手経営者、事業継承予定者、創業3~5年程度の事業者等
■参 加 費:無料
■詳細はこちら↓
https://www.city.adachi.tokyo.jp/chusho/yakudatu2023-5.html
足立区企業経営支援課 相談・融資係
電話:03-3880-5486 FAX:03-3880-5605

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
≪編集者から≫
最近、雨の日が多くなってきましたね。
いよいよ梅雨に入りそうです、、
雨の日って、朝の目覚めはなぜか悪いし、荷物は増えるし、
洗濯物は乾きにくいし、薄暗くて昼間がないような感覚だし、
なんだか気が乗らなくなりますよね。
ですが私、室内にいるときの雨のザーザー音、結構好きです。
心を無にして、ぼーっとしたい日がたまたま雨だと、嬉しく思います。
雨の日って、その日の自分の感情やシチュエーションによっては、
ストレスが緩和されたり、人との距離を縮めたり、悪いことだけじゃ
ないのかもしれません。
6月の雨のうち、どれか一日でも、
皆様の心にフィットする日があるといいです。

【発行元】
城北信用金庫 ソリューション事業部
〒114-8521 東京都北区豊島1-11-1
TEL:03-3913-4021 FAX:03-3913-1714
e-mail:chiiki@johokubank.co.jp
https://www.johokubank.jp
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ご購読の登録内容の変更および解除はこちら。
【変更】https://krs.bz/johoku/m?f=2
【解除】https://krs.bz/johoku/m?f=3
【パスワードの変更】https://krs.bz/johoku/m?f=4
【パスワードの再発行】https://krs.bz/johoku/m?f=5

本メールマガジンの過去ログはこちら。
https://www.johokubank.jp/community/mail_mag/index.html