『J's B-press』 VOL.14(2014.05.21)

  • メールマガジンのバックナンバーに掲載されている内容は、メールマガジン配信日時点の情報です。制度内容等が変更されている場合や、各種募集の受付が終了しているものがございますので、あらかじめご了承ください。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

  J's B-press VOL.14(2014.5.21)

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

城北信用金庫のメールマガジン"J's B-press" 第14号です。
今号も最後までお付き合いください。

☆今号のお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

【1】コラム 『明鏡止水』~スポーツマンシップ~
【2】「城北しんきん 地域景況調査(No.42)」 ができました!
【3】当金庫からのお知らせ(1)
  「城北未来塾 26年度第1回セミナー&交流会」が開催されます(予告)
【4】当金庫からのお知らせ(2)
  ビジネスサポートに関する当金庫ホームページが刷新されました!
【5】お役立ち情報 あれこれ ~身近な施策から~ 
【6】企業の新たな取組み Vol.8
  ~新事業の立ち上げ、そして新現役交流会を活用した人材採用について~
  東電池 株式会社 様

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【1】コラム 『明鏡止水』

「スポーツマンシップ」

テニスの錦織選手、マドリードオープンの決勝戦、ランキングno1の
ナダルを追い込みながら腰を痛めて途中棄権、残念な結果でしたが
ボールを追う迫力満点の姿に喝采を送りたいと思います。

そんな熱戦を見ながらふと昨年のできごとを思い出しました。
あるブログのコピペであることを予めお断りしておきます。

25/9/24 テニス東レパンパシフィックオープン、シングルス2回戦で
クルム伊達選手は豪州のサマンサ・ストーサーと対戦しました。
タイブレークで迎えた第2セット伊達選手がダブルフォールト、
その瞬間観客から「あーっ」という大きなため息が漏れた瞬間
伊達選手観客に身振りで抗議をしました。
「どうして『がんばれー』と言ってくれないの、一番がっかりしているのは
選手自身なのにー」
その後ご自身のブログで「ため息のないサポートをお願いします」と
お書きになっていました。

もうひとつ、
1981年、ジャン・スティーブンソンは日本女子ゴルフツアーのある
トーナメントに参戦し、僅差ながら日本選手をリードしていました。
最終ホールでウイニング・パットを決めた瞬間、ギャラリーたちから、
「あ~あ」というため息まじりの落胆の声、そしてまばらな拍手。
テレビのインタビューでマイクを向けられた時、目頭を押さえながら
「私はこうして優勝したけれど、
日本の皆さんに喜んでもらえなくて悲しいです」

1984年の秋、同じく女子ゴルフの有名な話です。
広島で行われたマツダクラシック、
日本のマスコミは、岡本綾子さんの年間賞金女王の快挙達成に大きな
期待を寄せていました。
最終日、勝負を分ける重要なホールのグリーン上で、女王を競い合って
いたジャン・スティーブンソン選手が短いパー・パットを外しました。
その時です、岡本さんを応援する一人のギャラリーが、ジャンに向かって
「ナイスボギー!」と叫びました。
耳にした岡本さんはギャラリーに向かって、
「なんということを言うんですか!
私たちは皆さんにいいプレーを見て戴こうと一生懸命頑張っているんです。
これじゃあ、やっている意味がないじゃないですか」
と叫び、グリーン上で大粒の涙をこぼし声を上げて泣き出しました。

スポーツの目的は、平等なルールの下に技を競い合い、フェアプレーを
通じて青少年に団結力・忍耐力・責任感・規律・勇気・スポーツマンシップを
身につけさせることといわれています。
前述のシーンには些か問題があるようです。

初夏を迎えスポーツの季節になりました。
大相撲は遠藤の登場で満員御礼の垂れ幕が下りました。
プロ野球は交流戦が、サッカーのワールドカップも始まります。
ご自身で実際にプレーをしながら、また観戦をしながらスポーツマンシップを
学ぶことは人生にとって大事なことのようです。

                       h

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【2】「城北しんきん 地域景況調査(No.42)」ができました!

四半期に一度、当金庫が独自に作成している
「城北しんきん 地域景況調査(No.42)」が出来上がりました。

今回は、平成26年1月から3月の実績および
当面の見通しについて解りやすくまとめております。

調査の結果、中小企業の皆様の業況については
卸売業と不動産業を除いた4業種で業況が改善。
全体的には業況回復の動きが続いていますが、
今後は、消費税率引き上げに伴い、全業種悪化を見込んでいます。

業況判断指数(業況DI):△16
(前回調査比、3ポイント改善)

⇒詳しくはこちらをご覧ください。



☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【3】当金庫からのお知らせ(1)
  「城北未来塾 26年度第1回セミナー&交流会」が開催されます(予告)

◆「城北未来塾 26年度第1回セミナー&交流会」が開催されます!

・日時:平成26年7月22日(火) 16:00~19:20
・会場:ホテルラングウッド 2階「飛翔の間」(JR日暮里駅前)
・講演:「地域密着でトコトン尽くす!究極サービス
でんかのヤマグチから学ぶ顧客満足度とは」(仮題)
・講師:山口 勉 氏((株)ヤマグチ 代表取締役)
・会費:2,000円(第1部のみの参加も同額)

 ☆講師紹介
・今回、講師をお願いする山口勉氏は、1965年にナショナル
ショップとして東京・町田市に「でんかのヤマグチ」を創業。
街なかの老舗の電器屋として営業を続ける中、近隣地域に
大手量販店が進出し経営の危機を迎えながら、様々な工夫や
努力を重ね「徹底した顧客満足」という経営スタイルで地元
に愛され、経営を立ち直らせた方です。
・量販店と価格で勝負したら負けるが、量販店は売りっ放しで
あることに着目。値下げ競争に巻き込まれないために
「ヤマグチは安売りでなく、高売りでいく」と宣言。量販店の
低価格化に対抗し、きめ細かいフォローを徹底。10年計画で
粗利益35%化を実現。「遠くの親戚より近くのヤマグチ」と言われ、
地元に愛される店づくりを実践した経営者として注目を浴びています。
そして、その取組みは、経済産業省『平成21年度 製品安全対策
優良企業表彰 経済産業大臣賞』や東商『第5回 勇気ある経営大賞
優秀賞』を受賞したほか、テレビ東京『ルビコンの決断』で
ドラマ化されています。

  こうご期待です!ぜひご参加ください!!

⇒詳しくは、来月号以降ご案内致します。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【4】当金庫からのお知らせ(2)
  ビジネスサポートに関する当金庫ホームページが刷新されました!

皆さまの経営課題解決支援に関する当金庫の取組み。
そのメニューをご案内しているホームページが
よりわかりやすく刷新されました。

これからもより身近な存在としてお役に立つように
内容の充実に努めてまいります。
ぜひ、ご利用ください!

⇒《経営支援・ビジネスサポート》



☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【5】お役立ち情報 あれこれ ~身近な施策から~

板橋区様からの情報です!

☆ 機械要素技術展が開催されます
~板橋区ブースにお立ち寄りください~ ☆

東京ビッグサイトにて、第18回機械要素技術展が開催されます。
板橋区ブースには、優れた技術・製品を持つ22社が製品・カタログ等
を展示するとともに、プレゼンテーションも実施します。
ぜひお立ち寄りください。

会期:平成26年6月25日(水)~27日(金)
会場:東京ビッグサイト [東4ホール 54-34]
問合せ先:(公財)板橋区産業振興公社 事業第2グループ
TEL 03-3579-2191 e-mail jshien@itabashi-kohsha.com

⇒ご入場には招待券が必要です。下記URLより招待券の申込ができます。
https://contact.reedexpo.co.jp/expo/DMI/?lg=jp&tp=inv&ec=MT

 


☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【6】企業の新たな取組み Vol.8
  ~新事業の立ち上げ、そして新現役交流会を活用した人材採用について~
  東電池 株式会社 様

企業の皆さま方のさまざまな取組みをご紹介し、
明日よりの企業活動のご参考にしていただく、この企画。

第8回のご紹介は、荒川区南千住に本社を構える
東電池 株式会社 様。

新事業の立ち上げと、新現役交流会を利用した人材採用への
取組みについてお伺いしました。

ぜひご参考にしてください。
⇒ 企業の新たな取組み Vol.8

 

☆ 取材ご協力のお願い ☆

編集担当では、こうした、皆さま方企業の
「わが社の新しい取組み」「わが社の工夫している取組み」等を
今後も取り上げて、ご紹介させていただきたいと思います。

皆さまのご連絡をお待ちしています!

連絡先 TEL 03-3913-1149  営業推進部 地域支援グループ

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

♪♪ メールマガジンの過去ログを作成しました ♪♪

過去の記事を整理し、検索もしやすいように過去ログを作りました。

ご利用をお願いします。
⇒ メールマガジン 『J's B-press』 トップページ

 

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
≪編集者から≫

6月15日は「信用金庫の日」。
これは、信用金庫法が昭和26年6月15日に公布・施行されたことにちなみ
定められたもので、毎年この日には、全国の信用金庫役職員が
信用金庫創業の理念に立ち返るとともに、
地域と共に歩む信用金庫を広くPRすることにより、
お客さま・地域との結びつきをより強固なものとする日として
全国の信用金庫が様々な取組みを展開しています。

今年、当金庫では、「ゴーヤの苗」をご来店のお客さまにお渡しし、
夏季の節電対策にもお役立ていただきます。

また、信用金庫全体の取組みとして、今年11月には2日間東京ドームにて、
「信金発!地域発見フェア」と題し、
全国の信用金庫取引先約600社が集まってのビジネスフェアを開催します。

外見は小粒でも中身はピリリと。
全国の取引先企業の皆さまがより光り輝くようなマッチングの苗を
そうした取組みを通じさらに植え付けていきたいと思います。

今後のメールマガジンで掲載してほしいことや
感想などがございましたら、
chiiki@johokubank.co.jpまでお気軽にご連絡ください。

 

【発行元】
城北信用金庫 ソリューション事業部
ビジネスソリューショングループ
〒116-0002 東京都荒川区荒川6-1-2
TEL:03-6807-8634 FAX:03-3800-7616
e-mail:chiiki@johokubank.co.jp
https://www.johokubank.jp/

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
ご購読の登録内容の変更および解除はこちら。
【変更】https://krs.bz/johoku/m?f=2
【解除】https://krs.bz/johoku/m?f=3
【パスワードの変更】https://krs.bz/johoku/m?f=4
【パスワードの再発行】https://krs.bz/johoku/m?f=5

本メールマガジンの過去ログはこちら。
https://www.johokubank.jp/community/mail_mag/index.html