『J's B-press』 VOL.20(2014.11.28)

  • メールマガジンのバックナンバーに掲載されている内容は、メールマガジン配信日時点の情報です。制度内容等が変更されている場合や、各種募集の受付が終了しているものがございますので、あらかじめご了承ください。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

  J's B-press VOL.20(2014.11.28)

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

城北信用金庫のメールマガジン"J's B-press" 第20号です。
今号も最後までお付き合いください。

☆今号のお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

【1】コラム『明鏡止水』~信金ビジネスフェア~
【2】「城北しんきん 地域景況調査(No.44)」ができました!
【3】「城北未来塾」次回予告
   ~次回の講師は、ダイヤ精機株式会社 代表取締役 諏訪貴子氏です!~
【4】「第2回 城北シニア人材(新現役)交流会」を開催しました!
【5】日本証券業協会からのお知らせ
   ~未公開株、社債等に関する不審な勧誘にはご注意を!~
【6】連携アドバイザーがみる「いま」Vol.5
   『全額経費化できる設備投資のすすめ(生産性向上設備)』
           ひいらぎパートナーズ 税理士 佐々木克典 様

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 1 】コラム『明鏡止水』「信金ビジネスフェア」

11月の12日・13日に信金秋のビジネスフェアが
東京ドームで開催されました。
全国から188信用金庫の参加、取引先企業582が出展、
二日間で約四万人の来場者を数え、予想をはるかに上回る
賑わいをみせました。
地域発見フェアと銘打った今回のビジネスフェアは
アベノミクスに示されるところの「企業の成長力強化」を
支援していくための信用金庫の心意気であります。

IT、建設、住宅、健康、医療福祉、機械、金属、繊維、木工
様々な分野からの出展、それぞれのブースで企業紹介、商品
説明、一歩踏み込んで商談に至るもの、活力あふれるフェア
としてマスコミからも高い評価を得ることができました。

中でも多くの人が足をとめ、列を作ったのは食のブースでした。
北海道の海の幸、昆布、いくら、たらこや、酪農製品バター、
チーズ、京都からはもみじと称される鹿の肉、九州からは
鶏や野菜と多彩な展示、実演、即売がありました。

数多くの食の展示で、ひとつ特徴的なことに気づきました。
それは企業のキャッチコピーです、
オーガニック、有機栽培、ナチュラル、無農薬、自然栽培、
保存料・酸化防止添加剤なし、質のよい、手づくり、
国産100%、産地の明記、生産者記名写真入り等々、
以前も産地偽装、品質偽装のことを書きましたが、現代日本人
の食のキーワードは、農薬や防腐剤、食品添加物との縁を断ち
切ることにあるようです。

大量の食の生産、販売には保存の必要性が出てきます、
中小企業ならではの小ロット生産、販売だからこそできる日もち
はしないけれど、安全・安心をお届けしますという戦略です。
地域が、小規模の生産者が生き残る道の一つを見たような気が
します。

ニッチ、規模は小さいけれど、多少高くても安全には根強い購買層
が存在するということなのでしょう。
中小企業とニッチ、語りつくされた言葉ではありますが、改めて
見つめると新たなビジネスが見えてくるようです。

                       h

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 2 】「城北しんきん 地域景況調査(No.44)」ができました!

四半期に一度、当金庫が独自に作成している
「城北しんきん 地域景況調査(No.44)」が出来上がりました。

今回は、平成26年7月から9月の実績および
当面の見通しについて解りやすくまとめております。

調査の結果、中小企業の皆様の業況については
全業種とも足踏みが見られ、特に不動産業の悪化が目立ちました。
業況判断指数は、
前回調査より2ポイント悪化となりました。

また、来期の業況見通しも前回比1ポイント改善の△16のままで
本格的な業況回復までには足踏みが続く予想です。

業況判断指数(業況DI):△17
(前回調査比、2ポイント悪化)

⇒詳しくはこちらをご覧ください。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 3 】「城北未来塾」次回予告
    ~次回の講師は、ダイヤ精機株式会社 代表取締役 諏訪貴子氏です!~

皆さまにお馴染みとなった「城北未来塾」。
次回(2月16日)のセミナーの講師は、
日経BP社 Women of year 2013 大賞(リーダー部門)を受賞、
ニュースZEROや日曜討論等のメディアにも多く出演し、
中小企業の現状を伝えている
ダイヤ精機株式会社 代表取締役 諏訪貴子氏 をお迎えします。

父の経営する同社に入社するもリストラで2度にわたり退社。
その後、父の急死に伴い、再び同社に入社し、代表取締役に就任。

経営改革と、独特の人材確保・育成方針により、新しい社風を構築し、
育児と経営を両立させる若手女性経営者として活躍中です!

どうぞご期待ください!

・日時:平成27年2月16日(月)16:00~19:20
・会場:ホテルラングウッド(JR日暮里駅前)

⇒詳しくは、次号でご案内致します。

※ダイヤ精機株式会社様 ホームページ
 http://www.daiyaseiki.co.jp

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 4 】「第2回 城北シニア人材(新現役)交流会」を開催しました!

「第2回 城北シニア人材(新現役)交流会」を
10月15日(水)に当金庫本部会館6階ホールにて開催し、
盛況のうちに終了致しましたのでご報告致します。

これは、皆さま方企業が抱える経営課題が高度化・複雑化する中
それらの様々な課題を解決するお手伝いの一環として、
昨年度に引き続き開催したものです。

当日は、おかげ様でお取引先企業24社にご参加いただき、
課題解決支援の名乗りを上げたシニア人材(企業OB等)95名の
方々とのべ132件の面談を実施していただきました。

現在、2度目の面談を経て、順次、各企業さまに対する実際の解決
のお手伝いに入っている段階です。

当金庫では、この「新現役交流会」や「夢をかなえる商談会」を
はじめ、日頃のご相談活動を通じ、皆さま方の経営課題解決に
対するお手伝いを今後一層進めてまいります。

ご相談案件について、どうぞ、営業店窓口や担当者へお気軽に
お声かけください。

⇒「新現役交流会」についてはこちら

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 5 】日本証券業協会からのお知らせ
   ~未公開株、社債等に関する不審な勧誘にはご注意を!~

昨今、高齢者の方を中心に「未公開株」、「社債」等をかたった
詐欺に関する被害が増加しています。
その勧誘の手口は、「上場の予定があり、必ず儲かります」、
「高値で買い取ります」、「高利回りで、元本も保証します」、
「これまでの損を取り返してあげます」などと、言葉巧みに取引を
持ちかけるもので、いったんお金を振り込んでしまうと、その後、
業者とは連絡がとれなくなってしまうものです。
また、実在する証券会社や行政機関等の名前をかたって勧誘する
などの悪質なケースも多くみられます。
「あなただけが儲かる」うまい話はありません。
未公開株、社債等に関する不審な勧誘を受けた場合には、
下記コールセンターまたは、取引先証券会社(担当者)までご相談
ください。

日本証券業協会 未公開株通報専用コールセンター
フリーダイヤル:0120-344-999
ご利用可能時間:9:00~11:30、12:30~17:00(平日のみ)
http://www.jsda.or.jp/sonaeru/inv_alerts/alearts01/mikoukai/index.html

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 6 】連携アドバイザーがみる「いま」Vol.5
   『全額経費化できる設備投資のすすめ(生産性向上設備)』
           ひいらぎパートナーズ 税理士 佐々木克典 様

皆さまの経営課題解決のために、
当金庫でも様々なネットワークのもと、
専門家の方々と連携をして取り組んでいます。

そうした専門家の方々が日頃、支援に取組んでいる中で
お感じになっていることや皆さま方にお伝えしたいことなどを
コラムとしたこの企画。

第5回のご紹介は、税務士の佐々木克典 様。
医療法人や相続、オーナー企業に特化した分野で
特にご活躍されています。

ぜひ日頃の経営の参考にしてください。
⇒連携アドバイザーがみる「いま」Vol.5


─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
♪♪ メールマガジンの過去ログを作成しました ♪♪

過去の記事を整理し、検索もしやすいように過去ログを作りました。

ご利用をお願いします。

⇒メールマガジン 『J's B-press』 トップページ

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
≪編集者から≫

早いもので今年もあと1ヶ月あまりを残すのみ。
このメールマガジンも2度目の師走を迎えようとしています。

そうした忙しさの最中、安倍内閣が推し進めてきたアベノミクス
の是非を焦点のひとつに、14日には衆議院議員選挙が行われるこ
とになりました。

今回発表した当金庫の地域景況調査でも景気回復の足取りは
足踏み状態。
ぜひこの選挙を通じて、今後の経済政策にも実のある論戦を展開
してもらい、景気回復の実感が私たち中小企業の現場にも実感
できるような状況になることを改めて願わずにはいられません。

 

【発行元】
城北信用金庫 ソリューション事業部
ビジネスソリューショングループ
〒116-0002 東京都荒川区荒川6-1-2
TEL:03-6807-8634 FAX:03-3800-7616
e-mail:chiiki@johokubank.co.jp
https://www.johokubank.jp/

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
ご購読の登録内容の変更および解除はこちら。
【変更】https://krs.bz/johoku/m?f=2
【解除】https://krs.bz/johoku/m?f=3
【パスワードの変更】https://krs.bz/johoku/m?f=4
【パスワードの再発行】https://krs.bz/johoku/m?f=5

本メールマガジンの過去ログはこちら。
https://www.johokubank.jp/community/mail_mag/index.html