『J's B-press』 VOL.25(2015.4.27)

  • メールマガジンのバックナンバーに掲載されている内容は、メールマガジン配信日時点の情報です。制度内容等が変更されている場合や、各種募集の受付が終了しているものがございますので、あらかじめご了承ください。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

  J's B-press VOL.25(2015.4.27)

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

城北信用金庫のメールマガジン"J's B-press" 第25号です。
今号も最後までお付き合いください。

☆今号のお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

【1】コラム『明鏡止水』~時間つぶし~
【2】「バイヤー's EYE!」サービスエリア・パーキングエリア 編
【3】経営課題解決にミラサポ「専門家派遣制度」のご利用を!
【4】遺言代用信託「しんきん『想い伝える信託』」の取扱いを開始致しました!
【5】お役立ち情報あれこれ ~身近な情報から~
【6】次世代を担う若者たちへ!
  『MANABI & KOTOBA の贈りもの』

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 1 】コラム『明鏡止水』「時間つぶし」

四月もそろそろ月末、突風、局地的豪雨、時に雹、大荒れの
天気が続いているこの頃ですがお元気にお過ごしでしょうか。
全国的に四月の降水量としては記録的なものになるだろうと
予報士さんたちが口を揃えます。
日照時間の短さは、農作物の生育を遅らせ、価格の高騰を
招き、私たちの食卓への影響が心配です。
また春の多雨は、猛暑や台風の多発、短い秋をもたらすとも
言われ、穏やかに四季のうつろいを楽しみたいと思っている
やさしいお年寄りにとっては、厳しい一年になりそうです。

そんな四月は、入学式の季節でもあります。
大学では学長さんの式辞、中でも信州大学の山沢清人学長の
挨拶はマスコミにも採り上げられ話題になりました。
『昨今、この信州でもモノやサービスが溢れ始めました。
その代表例は、携帯電話です。アニメやゲームなどいくらで
も無為に時間を潰せる機会が増えています。
スマホ依存症は知性、個性、独創性にとって毒以外の何物で
もありません。スマホの「見慣れた世界」にいると、脳の取
り込み情報は低下し、時間が速く過ぎ去ってしまいます。
「スマホやめますか、それとも信大生やめますか」 
スイッチを切って、本を読みましょう。友達と話をしましょう。
そして、自分で考えることを習慣づけましょう』(一部抜粋)

「時間を潰す」、時って有限です、齢をとると潰すなんても
ったいない、もっと時間が欲しいと感じるのが普通です。
若者は一日のうちで163分スマホに触れているという統計を
ネットで見ました、これってかなりの時間ですよね。
ラインがなければともだちの輪から外される、ラインでゲー
ムの得点を競い合う、町では危険な「ながらスマホ」も見か
けます。
昔はこんな統計も移動時間や、食事時間は外すのが常識でし
たが今や移動時間はスマホに最適な時間のようです。
片やスマホのカメラで講義資料を撮影して復習、なるほど賢
い?スマホで調べ考えなくなる、山川学長が心配なさること、
それも肯けます。
日本では学校も企業も三月を区切りにして四月から新年度で
す。
新年度を迎える覚悟、それぞれの年代で時のとらえ方は違う
ようですが、少なくとも「無為に時間を潰す」これだけは避
けたいものです。

                       h

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 2 】「バイヤー's EYE!」サービスエリア・パーキングエリア 編

みなさん、はじめまして!
ネクセリア東日本株式会社関東西支店のバイヤーです。

サービスエリア・パーキングエリア内で人気がある商品は、
「特産品として名前が売れているもの」、「地域性のある
もの」であり、他とは差別化されている「ここならではの
もの」です。
しかし、これでは限られた商品しか購入してもらえません。

そこで、重要になるのが、いかにして目を引くかという点
です。
これまでの「バイヤー's EYE !」で寄稿された「安心・
安全」、「お客さま視線」、「味・価格・見栄え」の基準は
もちろんのことですが、サービスエリア・パーキングエリ
アは、ちょっとした休憩場所として利用されるため「運転
で疲れている」、「あまり時間がない」といった『特有の
事情』や、「地域性が強く、初めて目にする商品のために
手を出しにくい」といった『顧客心理』を考慮する必要が
あります。

こうしたことから、売れ筋商品となるのは、“思わず手が
伸びる商品” “手にとって触ってもらえる商品”となりま
す。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

思わず手が伸びる(手にとって触ってもらえる)商品の特徴

(1) パッケージ等(色、デザイン、キャッチコピー等)目を
   引く商品
(2) パッケージ・装飾と価格が見合っている商品
(3) 内容量がちょうどよい商品(過度に多いものは売れにくい)
(4) 地域特有の食べ方がきちんと説明されている商品

                  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

(ご愛読いただきました「バイヤー's EYE!」は、
               今回にて終了させていただきます)

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 3 】経営課題解決にミラサポ「専門家派遣制度」のご利用を!

「ホームページを作っていろんな企業と取引がしたいが方法
がわからない」 「海外と取引がしたいのだけどその方法や現
地の様子がわからない」

そうした企業が抱える様々な経営課題の解決をお手伝いする
ための専門家派遣制度が今年度も4月13日より開始となりまし
た。

この制度では、中小企業の経営に関わる各分野の専門家が、
課題解決の第一歩に向けたお手伝いを行い、派遣による相談
は3回まで無料。当金庫でも多くのお客さまにご利用いただい
ています。

⇒詳しくはこちら

また、当金庫ではこの専門家派遣以外にも様々な支援機関と
連携し皆さまの経営課題解決のお手伝いをしています。

「専門家派遣」をはじめ経営課題解決のお手伝いについての
ご利用方法や不明な点は、最寄りの営業店またはお客さまサ
ポートセンター(TEL:03-6807-8634)へご連絡をお願い致し
ます。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 4 】遺言代用信託「しんきん『想い伝える信託』」
    の取扱いを開始致しました!

「万一のことがあった場合でも、遺された家族に必要な資金
をスムーズに渡したい」

そんなご要望を実現するために、今般、遺言代用信託「しん
きん『想い伝える信託』」の取扱いを開始致しましたのでお
知らせ致します。

この商品は、お客さまに相続が発生した際に、当面の生活資
金や葬儀費用など、すぐに必要となる資金をあらかじめ指定
したご家族に一括してお支払いするものです。

しんきん信託銀行と当金庫が共同開発し、このたび、全国の
他の信用金庫に先駆けて取扱いを開始致しました。

ご家族・ご親族の状況や財産を確認するきっかけとし、そし
て相続発生時の資金の円滑なお引き出しの一方法としてご活
用ください。

【信託金額】100万円以上500万円以下
【信託期間】信託開始日より5年間~30年間(年単位で指定)
【信託報酬】
 (1)契約時報酬:15,000円(税別)
   ただし、当金庫といずれかの取引がある場合は無料です。
   ・年金受給口座と年金定期(ご家族取引を含む)
   ・年金予約とスーパー積金「熟年」(ご家族取引を含む)
   ・教育資金贈与専用口座(ご家族取引)
 (2)管理報酬:無料
 (3)運用報酬:計算期間中の定期預金利息に信託報酬率
       (10%)を乗じた金額
【取扱店舗】王子営業部

⇒詳しくはこちら

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 5 】お役立ち情報あれこれ ~身近な情報から~

1.北区様からの情報です!

☆自分のお店を持つ夢を応援します!☆

北区では、商店街にある空き店舗を活用して起業する方に
対して、家賃補助や経営相談などを行います。

【対象者】
 申請日から平成28年3月末までに店舗を開店する方
【対象事業】 
 小売業、飲食業、サービス業
【補助内容】 
(1)店舗賃貸料の一部補助を行います。
   店舗賃貸料の月額の2分の1以内で、月額上限5万円、12ヶ
   月を限度に補助します。
(2)専門家による無料経営相談、経営指導を行います。
   事業決定者には、専門家による無料経営相談、経営指導
   を行います。
【募集期間】
 平成27年4月10日~平成27年6月30日
【申込み方法】
 北区経営アドバイザーによる経営相談を受けた後、申請
 書に必要書類を添付のうえ、北区産業振興課にご提出く
 ださい。
 なお、経営相談の申し込みは事前予約制となっておりま
 す(北区産業振興課にお電話ください)。また、経営相
 談の申し込み受付は募集期間終了の2週間前までです。
 詳細はホームページをご覧ください。
【申込み・問合せ】
北区産業振興課商工係
北区王子1-11-1北とぴあ11階
電話:03-5390-1236  FAX:03-5390-1141

⇒詳しくはこちら

☆北区新製品・新技術開発支援事業☆

新規市場開拓等に向けて、新製品や新技術を開発する場合
に、その研究開発に要する経費の一部を助成します。

【対象者】
 製造業又はソフトウェア業を営む中小企業者
【助成額】
 助成対象経費の3分の2(最大200万円)
【助成件数】
 3件程度
【申請期間】
 平成27年5月19日~5月29日(土・日・月曜日を除く)
 午前9時~午後4時
【申請書類】
 (1)助成金交付申請書
 (2)事業計画書
 (3)事業収支予算書
 (4)添付書類
【申請方法】
 申請期間のうち、申請される日時を予約のうえ、産業振
 興課窓口まで書類を持参ください。
 予約電話番号:03-5390-1235(北区産業振興課商工係)
 詳細はホームページをご覧ください。
【申込み・問合せ】
北区産業振興課商工係
北区王子1-11-1北とぴあ11階
電話:03-5390-1236  FAX:03-5390-1141

⇒詳しくはこちら

2.荒川区様からの情報です!

☆小規模事業者経営力強化支援事業補助金の申請者を募集
  します☆

荒川区では、区内産業を支えてきた多くの小規模事業者の
皆様の今後の成長につながる補助金を、昨年度よりも充実
した内容で実施します。

【補助内容】
 以下の4つの補助メニューがあります。(各メニューの
 併用可能)
 ・設備補助(生産活動や販売活動に必要な設備、備品等
  に対する補助)
 ・女性活躍整備補助(女性が働きやすい職場環境の整備
  に対する補助)
 ・ICT販売力強化補助(ECサイト構築等に対する補
  助)
 ・集客力向上補助(小売業等で集客につながる備品等に
  対する補助)
 ※女性活躍整備補助、ICT販売力強化補助、集客力向
  上補助については、27年度に新たに補助メニューに加わ
  りました。
【対象】
 ・中小企業基本法に該当する「小規模企業者」で大企業
  が経営に実質的に参画していない方
 ・区内に本社があり、10年以上前から区内で継続して事
  業を営み、かつ引き続き区内で事業を継続する意向の
  ある方 等
【補助率・補助上限額】
 補助率:補助対象経費の4分の1
 補助上限額:設備補助100万円、女性活躍整備補助100万
 円、ICT販売力強化補助20万円、集客力向上補助5万円
【対象期間】
 平成28年3月末までに設備等の設置・支払が完了するもの
【その他】
 ・設備等導入後の成長の道筋を専門家がアドバイスします
 ・融資との併用が可能です
【問合せ】
 ・設備補助、女性活躍整備補助については
  荒川区産業経済部経営支援課経営支援係
  電話:03-3802-4808
 ・ICT販売力強化補助については
  荒川区産業経済部経営支援課産業活性化係
  電話:03-3802-4683
 ・集客力向上補助については
  荒川区産業経済部産業振興課商業振興係
  電話:03-3802-4674

⇒詳しくはこちら

3.足立区様からの情報です!

☆IT技術勉強会「事業に役立つITの基礎」を開催します!☆

東京電機大学の教員を講師に迎え、「技術勉強会」を3週
にわたり開催します。インターネットを活用して情報収集
することで、経営効率を上げたい方や大切な情報の漏えい
対策に取り組みたい方におすすめの無料の勉強会です。
お気軽にご参加ください。

【日時】  
 第1回 6月 3日(水) 
 第2回 6月10日(水) 
 第3回 6月17日(水)※いずれも午後6時30分から8時30分
【内容】
 第1回 「インターネットWeb検索のしくみ」
 第2回 「情報セキュリティの基礎」 
 第3回 「スマートフォンセンシングとセンサネットワーク」
【会場】
 東京電機大学東京千住アネックス 3階プレゼン室
【対象】
 区内事業者の方または本講座の内容に関心がある方
【受講料】
 無料
【申込み方法】
 ホームページから入力、または申込書をFAXにて申込み
【申込み・問合せ】  
 産業政策課経済活性化係
 足立区中央本町一丁目17番1号 南館4階
 電話:03-3880-5464 FAX:03-3880-5605

⇒詳しくはこちら

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 6 】次世代を担う若者たちへ!
  『MANABI & KOTOBA の贈りもの』

新社会人を迎える4月。街では着慣れないスーツ姿の若者を
目にします。今号より“若手社員”をテーマとしたコラム
を全3回にわたって書かせていただきます。
こんな考え方もあるんだという軽い気持ちでご覧いただけれ
ば幸いです。

======================================

「“アナログ”の現場に“成長”がある」

======================================

ある機械部品の製造会社での取り組みをご紹介します。
デジタル時代の今、敢えて“アナログ”で勝負する現場があ
ります。
そこに見えたのは企業に利益を生み出す社員の成長でした。

若者を中心に急速に普及したスマホ。
会社の休み時間、大半の社員がスマホを眺めている光景を目
にし、便利になる一方でスマホの弊害を社長は感じていまし
た。そこで始めたのが、脱・スマホ、『デジタルフリー報奨
金制度』で、その内容はスマホを解約すると毎月5,000円が
支給されるというもの。この制度を導入したところ、社員90
人中36人から申請がありました。
すると休憩時間の光景が一変、社員同士の会話が弾み、コミ
ュニケーションが活発に。時間を有効に活用し読書をする社
員も出てきたそうです。

さらにこの会社では、別の取り組みも。
それが『新聞購読補助制度』というもの。
こちらは30歳以下の社員が対象で、新聞を購読し、
月に一回テーマを設定して感想文を提出すると
毎月2,000円が補助されるというものです。
ある社員は食品偽装問題を“責任”といったテーマで感想文
を作成。社長は感想文を書くことで、創造する能力、自分で
話す能力が付く、10年経過したらそれは相当の差になるもの
で、ひいては会社の競争力につながるということ、と考えて
おり、だから補助を出すことは会社にとってコストではない、
と社員の成長を後押ししてくれています。

現代ではスマホやタブレットなど便利なものが普及し
遠く離れた人とも簡単につながることができます。
同じ趣味を持つ人、異国の地の人、自由にネットワークを広
げ、様々なコミュニティーと関わることが簡単になりました。
対して、私たちは隣の人とのコミュニケーションを大切にす
ることができているでしょうか。
当たり前でありながらも、なかなか日常では気付くことので
きない大切なことに気付ける、そんな取り組みではないでし
ょうか。

社会に出て間もない若者たちは、これから多くのことを学び
成長していくことでしょう。
その中でまずは、人と人とのつながりの大切さを学んで欲し
いと思います。

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
♪♪ メールマガジンの過去ログを作成しました ♪♪

過去の記事を整理し、検索もしやすいように過去ログを作りました。

ご利用をお願いします。

⇒メールマガジン 『J's B-press』 トップページ

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
≪編集者から≫

桜から新緑。目に入るその木々は確実にその移ろいの姿を見せ
てくれていますが、もうその時期に合わせ私たちを楽しませて
くれるもの…。
当金庫のホームページもそんなひとつとして密かにブームにな
っているようです。
職員の私でさえ、次はどんなテーマ・デザインが飛び出してく
るのだろうとウキウキ~。そして次に新たなものが掲載された
時にその意外性に感激してしまうことも…!

時代のトレンドも踏まえ、意外性の中にあるビジネスチャンス。
そんなものを感じられるセンス・感性も磨かなければと思う日
々です。

 

【発行元】
城北信用金庫 ソリューション事業部
ビジネスソリューショングループ
〒116-0002 東京都荒川区荒川6-1-2
TEL:03-6807-8634 FAX:03-3800-7616
e-mail:chiiki@johokubank.co.jp
https://www.johokubank.jp/

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
ご購読の登録内容の変更および解除はこちら。
【変更】https://krs.bz/johoku/m?f=2
【解除】https://krs.bz/johoku/m?f=3
【パスワードの変更】https://krs.bz/johoku/m?f=4
【パスワードの再発行】https://krs.bz/johoku/m?f=5

本メールマガジンの過去ログはこちら。
https://www.johokubank.jp/community/mail_mag/index.html