『J's B-press』 VOL.32(2015.11.27)

  • メールマガジンのバックナンバーに掲載されている内容は、メールマガジン配信日時点の情報です。制度内容等が変更されている場合や、各種募集の受付が終了しているものがございますので、あらかじめご了承ください。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

  J's B-press VOL.32(2015.11.27)

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

城北信用金庫のメールマガジン"J's B-press" 第32号です。
今号も最後までお付き合いください。

☆今号のお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

【1】コラム『明鏡止水』~偽装~
【2】「城北しんきん 地域景況調査(No.48)」ができました!
【3】当金庫が農水省「農業女子PJ」に参画しました
   「作る」から「創る」へ!ビジネス&ライフ応援プロジェクト!
【4】平成27年度 城北 夢をかなえる商談会 を開催致します!(予告)
【5】中小企業庁からのお知らせ
   消費税の転嫁拒否等でお困りの方はご相談下さい!
【6】世界を市場へ!~海外レポート~
【7】新卒採用について少しお伝えできたらと思うこと
   ~第2回 採用選考について~

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 1 】コラム『明鏡止水』「偽装」

世の中何を信じればいいのか・・・
仏さま、神さまを信じるんだよ、小さいころ言われたそんなことを言われた
記憶がどなたにもあるでしょう。
ガソリンに比べて軽油は安いからコストが下がりますよ、それに今のディーゼルは
パワーだって十分、燃費もグーンとよくなってるし、黒い煙?昔と違い
ますからそんなの吐き出すわけないじゃないですか…
きっとこんなセールストークが交わされていたのでしょう。
本当は規制値の40倍、PM2.5がどうのなんて言ってられないですよね。

まぁーそれにしても次から次へと明るみに出てくるのはウソ偽りの数々、
大きなマンションが傾き始めた、基礎のくい打ちが十分でないのが原因、
ああいうのっていつかバッターンとひっくり返っちゃうものなんでしょうか。
最上階の方はどこか遠くに飛んでっちゃう?
使われる免振・耐震ゴムも性能偽装が明るみに。大きな揺れには耐えられず
ぼろぼろ崩れちゃうということなんですかねぇー?

有機栽培、無農薬、低農薬、オーガニック、こんな表示を確かめて買い物
かごに入れる奥さまたちが増えています、そんなことをついこの間書いたばかり
なのに、JAが農家に販売した肥料に偽装が発覚。「この肥料、妙に効くねぇー、
農薬使用と書かなくていいレベルなのに・・・」生産農家ですら騙され
ちゃうんですから、いくら無農薬ラベルを確認しながら野菜や果物を籠に放り
込んでいても、普通の主婦たちが太刀打ちできるはずもなく。

どこぞの郵便局では年利10%のウソ貯金が発売されて、爆売れしたそうですね、
ちなみに一年物の定期預金金利0.025%、えぇーっと何倍になりますか、
400倍???そりゃー喜んで預けますよね、おまけにお国の保証付きの郵便局
ですから。でもこれは、他人さまの貯金を流用して一応利子が支払われた
ようですから偽装にはなりませんか?それとも受け取った利子を返せという
ことになるんでしょうか?

事実が明るみに出ると関係者がお詫び、腰を直角に曲げ頭を下げてる姿勢は
みな同じ、しかもどちら様も口をつく言葉は歯切れ悪く、言い訳めいたもの
ばかり、あまりハッキリ偽装を認めると業界全体に波及してしまうからみんな
で渡る赤信号パターンなんだよとは水面下の声。

世の中の正しさを見守って下さるはずの神さまも仏さまも少子高齢化?
消費者側にいる私たち、そんな偽装をどう見破っていけばいいのか、
スコップで掘って杭を確かめる?排ガスマフラーに鼻をつけ臭いを嗅ぐ?
どうも偽装発見の妙案は見つかりません。

「大丈夫?」「ホントなの?」猜疑心ばかりが強くなってしまう世の中、
人の心には生まれつき良心が備え付けられていると信じたいのですが。

さて今年は十一月に三回の酉の日、火事が多いというのが昔からの言い伝え、
どちらさまも火の用心怠りなく。

                       h

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 2 】「城北しんきん 地域景況調査(No.48)」ができました!

四半期に一度、当金庫が独自に作成している
「城北しんきん 地域景況調査(No.48)」が出来上がりました。

今回は、平成27年7月から9月の実績および
当面の見通しについて解りやすくまとめております。

調査の結果、中小企業の皆さまの業況については
その状況を示す業況DIについて、前回調査並みの△12となり、
昨年10~12月期調査以降3四半期連続の改善は足踏み状態となっています。

また、業種別では、製造業・サービス業では改善したものの、
小売業では前期並となり、卸売業・建設業・不動産業では悪化しました。
卸売業では、前期に7ポイント改善したDI値が今期6ポイント悪化して
△13となり、前々回の調査結果(△14)に近い水準となりました。

業況判断指数(業況DI):△12
(前回調査比、プラスマイナス0)

⇒詳しくはこちら

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 3 】当金庫が農水省「農業女子PJ」に参画しました
   「作る」から「創る」へ!ビジネス&ライフ応援プロジェクト!

農業の現場で活躍する女性の割合をご存知でしょうか。
実は農業従事者の半数が女性なのです。
「農業労働力による統計」(平成26年・農水省)によると、日本の農業就農
人口は226.6万人で、そのうち女性就農者は114.1万人と全体の半数を
占めています。
農業といったら男性という先入観でこの値に触れると、とても意外に感じ
られるのではないでしょうか。
女性が経営に参加している農家ほど売上が高いというデータもあり、また、
加工品作り等の6次産業化にも女性ならではの着眼が高く評価されています。

そんな女性の農業従事者を後押しするプロジェクト「農業女子プロジェク
ト」が農林水産省で進められています。
このプロジェクトは、「農業女子」と「企業」が世の中に新しいサービスや
商品を送り出していくことで、農業女子の魅力を広く伝えるという取り
組みです。

当金庫では、この11月からこのプロジェクトに参画し、農業女子を応援
していくことと致しました!
経営に関する知識の習得から、見せ方売り方といったプロモーション、
生産と加工・販売、都市部での販路支援、マッチング等々、信用金庫の
ネットワークを活用しながら農業女子を盛り上げてまいります!

⇒詳しくはこちらをご覧ください!
■当金庫プレスリリース1
■当金庫プレスリリース2
■当金庫プロジェクト特設サイト
■農業女子PJ(農林水産省)
■農林水産省(農業女子プロジェクト)

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 4 】平成27年度 城北 夢をかなえる商談会を開催致します!(予告)

当金庫では、今年も皆さまの販路拡大へのお手伝いの一環として、大手
バイヤー企業さまをお呼びして直接商談の機会を提供する個別商談会
「城北 夢をかなえる商談会」を以下のとおり開催致します。

現在開催に向け準備中、近日中に募集開始予定です。詳しくは、
お客さまサポートセンターにお声かけください。

【日時】
平成28年 2月24日(水) 10:00~17:00
【会場】
城北信用金庫 本部会館 6階ホール
【今回のテーマ】
食品、雑貨、建築、工業系製造業、香港進出
※工業系製造業に関しては、既にエントリーを終了しています
【招聘バイヤー企業(予定)】
株)東急ハンズ、株)ドン・キホーテ、株)三越伊勢丹、株)丸井、
積水ハウス(株、三井ホーム(株、工業系製造業バイヤー約10社、
香港貿易発展局                (順不同、敬称略)
※今後変更・追加の場合があります
【後援】
経済産業省 関東経済産業局、
独立行政法人中小企業基盤整備機構 関東本部、信金中央金庫

⇒過去開催時の様子

⇒詳しくは、お客さまサポートグループ まで
  TEL:03-6807-8634

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 5 】中小企業庁からのお知らせ
    消費税の転嫁拒否等でお困りの方はご相談下さい!

平成26年4月の消費税率引き上げを踏まえ、中小企業庁では、消費税の円滑
かつ適正な転嫁を確保する観点から、様々な転嫁対策を実施しています。
転嫁状況の監視・取締りなどを通じ、転嫁拒否行為の未然防止を図るととも
に、違反行為に対しては厳格に対処していきます。
消費税の転嫁拒否等でお困りの方は、ご遠慮無くご相談下さい。

<書面調査>
取引先事業者から消費税の転嫁拒否等の行為を受けていないかの実態を把握
し、問題のある行為の是正につなげるための調査を実施中です。
調査票を受け取られた方は、調査への御協力をお願いいたします。
⇒詳細についてはこちら

<申告情報相談窓口>
中小企業庁では、WEB上に情報セキュリティにも十分に配慮した申告情報
受付窓口を設置しています。消費税の転嫁に関するご相談の際にご利用下さい。
⇒詳細についてはこちら

<講習会>
『下請取引等の推進のためのガイドライン』や『消費税転嫁対策特別措置法』、
違反事例等を解説する講習会(適正取引推進講習会)を実施中です。
参加をご希望される方は、HPをご参照の上、お申し込み下さい。
⇒詳細についてはこちら

<広報冊子>
消費税転嫁対策に関する分かり易い手引きおよびマニュアルを作成し、中小
企業団体や国が指定する支援機関を通じて、全国の事業者へ配布しています。

◇中小企業・小規模事業者のための『消費税の手引き』
◇『消費税転嫁万全対策マニュアル』
◇『損をしない消費税転嫁対策』

【問合せ・ご相談】
中小企業庁 消費税転嫁対策室
〒100-8912 東京都千代田区霞が関1-3-1
TEL:03-3501-1502/1503  FAX:03-3501-1505

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 6 】世界を市場へ!~海外レポート~

皆さまからのご相談も増加中の海外への事業展開のお話し。

今回は、

(1)貿易投資相談ニュース Vol.219 2015年10月

(2)信金中金 ~上海レポート 第10号 November 2015~

です。少しでもご参考になれば幸いです!

なお、このレポートニュースへのお問合せや、海外展開に
ご興味・ご質問等がありましたら、以下に遠慮なくご連絡ください。

⇒お客さまサポートグループ
TEL:03-6807-8634

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 7 】新卒採用について少しお伝えできたらと思うこと
    ~第2回 今年の採用選考について~
              採用研修部  植田敬二

さて、前回は新卒採用の広報について感じるところをお伝えしましたが、
今回は選考のフェーズについてです。

高校にしろ、大学にしろ、学び舎から巣立って社会に出ようという若者
にとって、就職活動は一生に一度のことであり真剣にそして慎重になる
もの。特にここ数年は堅実に企業選びをするのが傾向となっています。
このことから採用広報でもそうでしたが、選考場面においても一番重要
なのは、『学生と直接接する場面において、いかに自社に好印象を植え
付けられるか』だと思います。

学生との接点において、とりわけ面接など直接会って話す場面は重要です。
今の学生は、自ら周りから目立つ行動は望まないが、周りからは全体の
1人という見られ方ではなく“自分”という人間を見て気にかけてほしい
という欲求が強い傾向があります。面接などでも、「君」や「あなた」
ではなく、「○○さん」と声をかけ一個人として向き合って評価しているよ!
と伝えることが企業を身近に感じさせ、また自社に対する志望度
の向上につなげられるそうです。

ここで当金庫での採用活動の経験を通じて、一般企業でも有効であると
感じるものを2つご紹介したいと思います。まず1つ目は選考途中での社員
との座談会です。これは会社見学会などでもいいと思います。最終選考
前や内定通知時等のタイミングでいろいろなことを自由に現場の社員
(話しやすさを考慮して若手と、少し突っ込んだ質問にもしっかりと答え
られる中堅の2タイプの社員を配置できればベターだと思います)と話
せる機会を設定し不安を解消してあげるとともに、現場社員と接点を持
たせキャリアビジョンをイメージしてもらうということです。これは、
実際に入社し一緒に働いていくことになった場合のミスマッチ防止にも
寄与すると同時に、社員に自社の業務内容や仕事のやりがいなどを説明
させることにより既存の社員にも仕事や組織を振り返らせる良い機会に
もなります。

もう一つは選考のフィードバックです。これは最終結果後だけでなく各
選考過程において行うことがおススメです。学生は、なぜ自分は評価さ
れたか、どう評価されたかを気にして、それを自分がその組織で働いて
いけるかどうかの判断材料として重視する傾向があります。このような
こまめな選考フォローをすることにより、しっかりと学生を見て評価し
ているよという印象を学生に持ってもらえると思います。
採用終了後に内定者に対して「当金庫にした決め手は?」という質問を
すると、答えとして多く出てくるのが「説明会、そして選考や内定手続
きに至る過程で出会った人の応対」です。この答えを聞くと、担当者と
して一安心という気持ちになるのですが、反面、当金庫と学生とのやり
取りの中で離れていった学生も少なからずいる訳で、その部分で担当者
として問題なことはなかったのか反省も常に心がけている点です。

昨年や今年の面接時に気になったことがあります。それは「逆質問」です。
面接の最後などに、今までの質問の他に何かおっしゃりたいことはあり
ますか?などの質問を投げたときの回答なのですが、かつては追加の自
己PRや志望度のPRがほとんどであったのに対し、今多いのが「質問
でもよろしいでしょうか?」という逆質問です。その内容は様々ですが、
今年比較的多かったのが、あなた(面接官)からみて御庫の強みと弱み
は何であると思いますか?などでした。このことからしても、採用にお
いては採用側だけに主導権があるという訳ではなく、学生側も同様に選
考を通して企業を選別しているといえ、常に相手の立場や想いまでを巡
らしながら、自社への正しい理解とともにいかに好印象を持ってもらえ
るかが大切であると思います。

採用活動は大変ではありますが、若者と接点を持つことで元気ももらえ
ていると感じています。
さて次回は内定者フォローと入社後の教育について触れてみたいと思います。

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
♪♪ メールマガジンの過去ログを作成しました ♪♪

過去の記事を整理し、検索もしやすいように過去ログを作りました。

ご利用をお願いします。

⇒メールマガジン 『J's B-press』 トップページ

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
≪編集者から≫

毎日毎日諸事に追われ、気がついたら街はクリスマスデコレーション、
今年もあと1ヶ月を残すのみとなりました。

また3月が区切りの平成27年度もあと4ヶ月を残すばかりで、今年度を
よりいい形で終われるようにとともに、今年度補正予算や来年度予算での
政府施策も気になる時期に。

特に、ここ数年皆さまに人気の「ものづくり補助金」や「小規模事業者
持続化補助金」が引き続き実施されるかが気になりますが、周囲の情報
を総合すると引き続き継続との可能性が高いようです。

補助金の申請には、公募開始前の事前準備が大切となる部分もあり、今
後も情報収集と皆さまへのその情報提供等、申請・採択へ少しでもお役
に立てればと思います。

メルマガの引き続きのご愛読、よろしくお願い致します。

 

【発行元】
城北信用金庫 ソリューション事業部
ビジネスソリューショングループ
〒116-0002 東京都荒川区荒川6-1-2
TEL:03-6807-8634 FAX:03-3800-7616
e-mail:chiiki@johokubank.co.jp
https://www.johokubank.jp/

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
ご購読の登録内容の変更および解除はこちら。
【変更】https://krs.bz/johoku/m?f=2
【解除】https://krs.bz/johoku/m?f=3
【パスワードの変更】https://krs.bz/johoku/m?f=4
【パスワードの再発行】https://krs.bz/johoku/m?f=5

本メールマガジンの過去ログはこちら。
https://www.johokubank.jp/community/mail_mag/index.html