『J's B-press』 VOL.58(2018.01.31)

  • メールマガジンのバックナンバーに掲載されている内容は、メールマガジン配信日時点の情報です。制度内容等が変更されている場合や、各種募集の受付が終了しているものがございますので、あらかじめご了承ください。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

  J's B-press VOL.58(2018.01.31)

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

☆今回のお知らせ☆

【1】コラム『明鏡止水』~平昌オリンピック~
【2】ものづくり補助金 公募開始間近!
【3】標準化活用支援パートナーシップ制度に参画します
【4】地域企業メディア「NACORD」からのお知らせ
【5】世界を市場へ!~ベトナム・香港・上海での交流会~
【6】荒川区内創業者向け 創業セミナー&創業大相談会
【7】その他お役立ち情報 
  ※【 】で対象者を記載していないものは、
   企業所在地に関わらずご参加いただけます。
  ●東京商工会議所 葛飾支部
  〔1〕事例で学ぶ!事業承継セミナー!
  ●北区
  〔2〕第3回東京産食品セミナー
  〔3〕第4回 町工場見本市 2018 開催のお知らせ
  〔4〕補助金説明会Withものづくりのための医工連携セミナー @板橋区
  〔5〕【都内企業向け】
     「自社で考える展示会を成功させる仕組みづくり」セミナー
  ●東京商工会議所 北支部
  〔6〕「ビジョンを掲げろ! 現実となる」
     ~製造業コマ大戦主催・㈱ミナロ 緑川社長ご登壇~
  〔7〕先端研究機関からの招待状
     「社会に役立つ加速器・加速器がもたらす未来」
  ●足立区
  〔8〕技術勉強会
     「ねじの正しい使い方ねじを知ってトラブルを未然に防ごう」
  ●東京商工会議所 足立支部
  〔9〕インバウンド対応力向上セミナー
     ~訪日外国人客の集客&売上アップにつなげる!~
  ●荒川区
  〔10〕荒川区ビジネスプランコンテスト ファイナルイベント観覧募集
  〔11〕中小企業のための工場見学会
  〔12〕【区内向け】次世代へのバトンタッチ支援事業セミナー
     ~経営者保証制度ってご存知ですか~
  〔13〕【区内企業向け】機械要素技術展 共同出展者 募集
  〔14〕MACCセミナー ~Webで集客・注文をとる~
     『Webで販売促進!動画・ECサイトの基礎知識』
  〔15〕自社で作る!プロモーション動画制作セミナー
  〔16〕障がい者雇用促進セミナー
  ●東京商工会議所 荒川支部
  〔17〕労務リスクはどこに潜んでいるのか
     ~労務トラブルを未然に防ぐ方法とは~
  〔18〕知っている経営者は強い!ビジネスの動画活用術

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆

【 1 】コラム『明鏡止水』~平昌オリンピック~

大寒も過ぎ、いよいよと本格的な寒さが身にこたえる季節となりました。
全国的に記録的な寒波の訪れ、東京でも20cmを超す積雪がありました。
慣れない雪かきで、普段使わない筋肉の痛みに顔をしかめた方も
多かったのではないでしょうか。

寒さと共にインフルエンザも猛威を振るっています。
当金庫でも、医者から自宅監禁命令を言い渡された(なぜかニッコリ?)
職員がかなりの数を数えます。
今年のインフルエンザは、悪寒・発熱・頭痛・鼻水と
かなり辛い症状を伴うようです。
うがい、手洗い、人ごみでのマスク着用等、
感染予防対策はしっかりなさって下さい。

さて、韓国平昌で開催される冬季オリンピックが近づいてまいりました。
当金庫にも、フリースタイルスキー・ハーフパイプのアスリート
鈴木沙織さんが職員として在籍しています。

鈴木さんは昨年2月、ワールドカップの公式トレーニング中に
右ひざ半月板を損傷、スキー選手にとって生命である膝の関節を
怪我してしまいました。
一年後に控えたオリンピック、手術をしても
滑ることができるようになるまでには半年以上かかるとの診断、
泣き腫らし落ち込んだ日々を過ごしました。

しかし、一流のアスリートは
精神的な立ち直りにも素晴らしいものがあります。
術後僅か数週間でトレーニング開始、致命的とも思える9ヶ月のブランク後、
10月にニュージーランドでスキートレーニングを再開。
12月のワールドカップで12位、そして1月のワールドカップで5位と
見事な成績で不屈のカムバックを遂げるのです。

スポーツ選手に怪我はつきものですが、リハビリ日記を拝見しますと
強じんな精神と肉体が備わっていることが、ビンビン伝わってきます。
こうと決めたらその目標に向かってあらゆる努力を傾ける、
世界に通用するハイレベルなアスリートが
「努力に勝る天才なし」を身を以て教えてくれます。

オリンピック選手の鍛え方と比較するのは、
とんでもないことではありますが、
私たちの周囲、ちょっと肩が、ひざが、腰がと、
どこか痛くないと一人前じゃない、
痛みは当たり前のような会話が飛び交います。
痛みを感じて気づく「普通のありがたさ」、
ついうっかり、ちょっとムリして、度が過ぎて、傷めてからでは手遅れです。
日々、身の丈に合ったトレーニング程度は続けて
普通を維持する必要があるようです。

多少の痛さや辛さは経年劣化、我慢も大事です。
40年50年使い続けて無傷、
そんなこと、車や家電には絶対ありませんよね。

雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
「丈夫な体」は向こうから勝手に歩いてはきません。

寒本番、「明鏡止水」今年もご愛読の程よろしくお願い申し上げます。

                       h

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆

【 2 】ものづくり補助金 公募開始間近!

ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス経営力向上支援事業)
の募集予告が発表されました。
平成29年度補正予算成立から約1カ月後の実施となるため、
2月中旬~下旬頃に募集要項の発表があると予測されます。

募集開始後に準備を行うと、締切に追われて申請内容を吟味できなかった
ということも多々ありますので、申請予定の方は、
ぜひ早めに準備を始めましょう!

当金庫では今回も専門家による相談会を実施予定ですので、
ご興味のある方は、問い合わせ先までご連絡ください。

<補助金概要>

■対象要件
  革新的なサービスの創出・サービス提供プロセスの改善、
  もしくは革新的な試作品開発・生産プロセスの改善を行い、
   3~5年で「付加価値額」年率3%および
  「経常利益」年率1%の向上を達成できる計画

■補助内容
  (1)企業間データ活用型:上限1,000万円、補助率2/3
  (2)一般型:上限1,000万円、補助率1/2
  (3)小規模型:上限500万円、補助率1/2(小規模事業者は2/3)

■採択予定件数 1万件

■詳細
中小企業庁

■問い合わせ
  城北信用金庫 ソリューション事業部
  ビジネスソリューショングループ
  TEL:03-6807-8634 FAX:03-3800-7616
  e-mail:chiiki@johokubank.co.jp

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆

【 3 】標準化活用支援パートナーシップ制度に参画します

標準化とは、技術や製品の仕様、評価基準、品質基準等を
日本工業規格(JIS)、国際規格(ISO、IEC等)といった規格として統一し、
共通に使えるようにすることです。

今般、当金庫では、自治体、地域金融機関、大学・公的研究機関等の
パートナー機関と、一般財団法人日本規格協会(JSA)が連携し、
標準化を通じて、優れた技術・製品の国内外におけるマーケティングを支援する
「標準化活用支援パートナーシップ制度」に参画しました。

無料で、JSAのアドバイザーによる個別面談、標準の策定支援が受けられます。
標準化により広く市場に知られることで、売上が増加した事例もありますので、
ご興味のある方は、お知らせください。

■詳細
https://www.johokubank.jp/product/service/b_support/info/info_partner.html

■問い合わせ
  城北信用金庫 ソリューション事業部
  ビジネスソリューショングループ
  TEL:03-6807-8634 FAX:03-3800-7616
  e-mail:chiiki@johokubank.co.jp

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆

【 4 】地域企業メディア「NACORD」からのお知らせ

城北信用金庫では、地域企業・製品の紹介や
クラウドファンディング(インターネットでの資金調達)など、
地域企業の魅力とアイディアを発信するウェブサイト
「NACORD(ナコード)」を運営しています。

■クラウドファンディング
**お買い物感覚で簡単に地域企業を応援できます!**

【2/7まで!】
上野で長年地元に愛される焼肉・ホルモン料理
「とらじ亭」特別会員権募集!!(台東区)
⇒https://www.makuake.com/project/torajitei/

o◆○◆o。..:*
NACORDウェブサイトはこちら

気に入っていただけたらFacebookページのいいね!&シェアもお願いします

■問い合わせ
  城北信用金庫 コミュニケーション開発事業部
  TEL:03-3806-8346

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆

【 5 】世界を市場へ!~ベトナム・香港・上海での交流会~

信金中央金庫(信用金庫のセントラルバンク)では、
アジア各国に進出している信用金庫のお取引先の交流の場として、
年に1~2度、「信金会」を開催しています。

現在、ベトナム(ホーチミン)、香港、中国(上海)で開催する
信金会の参加を受付中です。
現地の日系企業との交流やビジネスマッチングの場も設けておりますので、
現地に進出されている方、進出を検討されている方はぜひご参加ください。

詳細・申込は、各リンクをご参照ください。

■ベトナム信金会:3月13日(火)
https://www.johokubank.jp/communi/word/scb_vietnam-1.doc

■香港信金会:3月9日(金)
https://www.johokubank.jp/communi/word/scb_hongkong-38.doc

■上海信金会:3月15日(木)
https://www.johokubank.jp/communi/word/scb_shanghai-23.doc

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆

【 6 】荒川区内創業者向け 創業セミナー&創業大相談会

荒川区内で創業を予定している方、創業して5年未満の方を対象に
創業セミナー&創業大相談会を開催します。
セミナーでは、講師2名が創業を成功に導くポイントを講演します。
相談会では、当金庫の他、日本政策金融公庫・中小企業診断士にて、
創業にまつわるご相談を幅広くお受けします。

※ご相談は個別相談のため、事前予約制です。

■日時 2月24日(土) 9:30~12:30

■会場 荒川区産業経済部研修室
    (荒川区荒川2-1-5 セントラル荒川ビル4階)

    

■費用 無料

■詳細
荒川区ホームページ

■問い合わせ
  荒川区 産業経済部 経営支援課 産業活性化係
  TEL:03-3802-3111(内線:457) FAX:03-3803-2333
  e-mail:sogyoitshien@city.arakawa.tokyo.jp

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆

【 7 】その他お役立ち情報

皆さまが活動されている各機関から耳寄りな情報です。
※タイトルの前に【 】で対象者を記載していないものは、
 企業所在地に関わらず、どなたでもご参加いただけます。

◇東京商工会議所 葛飾支部

〔 1 〕事例で学ぶ!事業承継セミナー!

■日時 2018年2月22日(木) 16:00~17:30

■会場 テクノプラザかつしか 2階 第一会議室
     (葛飾区青戸7-2-1)

■講師 東京商工会議所ビジネスサポートデスク東京東
    コーディネーター/中小企業診断士 増子 慶久氏

■費用 無料

■定員 40名

■申込 http://event.tokyo-cci.or.jp/result.php?select_division=722&x=39&y=10

■問い合わせ 東京商工会議所葛飾支部
       TEL:03-3838-5656 FAX:03-3838-5657

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

◇北区 〔 2 〕~〔 5 〕

〔 2 〕第3回東京産食品セミナー
   「ベジタブルデザインと食品コラボ」で東京産イイシナ開発
   ~2020年東京オリパラ大会へ向けて~

タケイファーム代表・武井敏信氏と
日本フードスペシャリスト協会理事・伊藤淳子氏を講師に迎え、
農業・野菜業界を中心にお話いただくほか、東京都の施策概要について
東京都産業労働局農林水産部食料安全課が解説します。
セミナー終了後、立食1時間程度の交流会を予定しております。

■日時 2月21日(水) 16:00~18:30

■会場 北とぴあ14階スカイホール、カナリアホール(北区王子1-11-1)

■対象 食品メーカー、食品業界関係の方
    (飲食店や商店街関係の方も参加可能)

■費用 無料(交流会は会費1,000円)

■定員 50名程度(先着順)

■申込・詳細 北区ホームページ

■締切 2月9日(金)

〔 3 〕第4回 町工場見本市 2018 開催のお知らせ(北区後援)

葛飾区及び近隣地域の多種にわたる中小製造業者が、
東京国際フォーラムに集結し、下町町工場の確かな
技術力や優れた製品を発信します。
外注先、仕入先をお探しの方、
新製品・新サービス開発の提携先をお探しの方、
町工場の技術に興味のある方など、皆様のご来場をお待ちしています。

■日時 2月8日(木)・9日(金) 10:00~17:00

■会場 東京国際フォーラム ホールE1(千代田区丸の内3-5-1)

■入場 無料

■詳細 町工場見本市

〔 4 〕補助金説明会Withものづくりのための医工連携セミナー @板橋区(再掲)

医療機器の市場と法規制に関する知識やノウハウを有する
製販企業を開発初期段階から参画させ、
自律的に研究開発・事業化が進む体制を構築する事業モデルを
製販ドリブンモデルといいます。
このモデルを導入するにあたって、企業側の不安を解消するために、
企業の経営者や専門家等をお招きしてセミナーを行います。

■日時 2月8日(木) 13:30~17:30

■会場 ハイライフプラザいたばし 2階B・Cホール(板橋区板橋1-55-16)

■費用 無料

■締切 2月7日(水)

■申込 (公財)板橋区産業振興公社

■問い合わせ
  (公財)板橋区産業振興公社 事業第1グループ
  TEL:03-3579-2192 FAX:03-3963-6444
  e-mail:khk@itabashi-kohsha.com

〔 5 〕【都内企業向け】
  「自社で考える展示会を成功させる仕組みづくり」セミナー(再掲)

展示会出展の目的を再度確認し、顧客心理を踏まえた展示会への集客方法、
展示ブースの考え方、展示会後のコミュニケーションのとり方などについて
実習を交えながら解説し、展示会から契約に結びつける方法を学びます。

■日時 3月5日(月) 13:00~17:00

■会場 北とぴあ13階飛鳥ホール(北区王子1-11-1)

■費用 2,000円

■対象 原則・都内中小企業の方
    (都外の方でも東京に本社、事業所等があれば可)

■申込 東京都立産業技術研究センター

■締切 2月26日(月)

■問い合わせ
  東京都立産業技術研究センター 技術経営支援室 技術振興係
  TEL:03-5530-2308

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

◇東京商工会議所 北支部 〔 6 〕~〔 7 〕

〔 6 〕東商きた経営塾オープンセミナー
   「ビジョンを掲げろ! 現実となる」
   ~製造業コマ大戦主催・㈱ミナロ 緑川社長ご登壇~

あなたの会社に、逆境を乗り越えるためのビジョンがありますか?
厳しい中小製造業市場に、新たなアイデアで挑戦を続ける
(株)ミナロ緑川社長がご登壇。
各企業や団体が工夫を凝らしてコマを作り対決する喧嘩コマ大会
「製造業コマ大戦(※)」の仕掛け人である緑川氏に
経営者があるべき姿と自らビジョン策定する方法をお話しいただきます。

※「製造業コマ大戦」とは
全国の中小製造業が、自社の誇りをかけて作り上げたコマを持ち寄り、
土俵の上で激突する喧嘩ゴマの大会です。これまで自社製品を持たず、
下請けとしてものづくりを支えてきた中小製造業が、
自社の誇りをかけて競い合う大会です。
大の大人がコマづくりに本気となり、
大会を通じて多くの人の目に触れることから、
参加企業にとっては従業員のモチベーション向上の効果があります。
サイズのルールを守れば、材質、重さ、形状は自由!
職人たちの工夫が光る、手に汗握る熱い戦いが繰り広げられています。

■日時 2月20日(火) 18:30~20:30

■会場 北とぴあ 9階 901会議室(北区王子1-11-1)

■講師 株式会社ミナロ 代表取締役 緑川 賢司氏

■費用 無料

■定員 50名(先着順)

■申込 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-82130.html

■問い合わせ 東京商工会議所北支部
        北とぴあ12階 TEL:03-3913-3000

〔 7 〕先端研究機関からの招待状 第4話
   「社会に役立つ加速器・加速器がもたらす未来」

文部科学省と連携して実施する
「先端研究をビジネスと結びつける」連続シリーズの第4回。

最先端の物理学研究で使われる「加速器」ですが、
ニュース等でなんとなく言葉自体は知っていても
具体的なことは知らないという方も多いのではないでしょうか?
実は、この加速器を用いた技術はエレトロニクスを支える
半導体の製造でも重要な装置になっているほか、
がん治療の分野で注目されている重粒子線も加速器によって
発生されている等、我々の身近なところにも応用がされようと
日々研究が進んでいます。
そこで、シリーズ最終回の第4回は近年ノーベル賞でも話題となった、
この加速器という装置がもたらす未来について迫ります!

■日時 2月27日(火) 16:30~19:00
    (講演会 16:30~18:00、交流会 18:00~19:00)

■会場 北とぴあ 7階 第二研修室(北区王子1-11-1)

■対象 日本の先端研究に関心をお持ちの事業者

■講師 高エネルギ-加速器研究機構
    素粒子原子核研究所 副所長 幅 淳二氏

■費用 無料

■定員 80名(先着順)

■申込 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-81898.html

■問い合わせ 東京商工会議所北支部
        北とぴあ12階 TEL:03-3913-3000

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

◇足立区

〔 8 〕産学公連携促進事業 技術勉強会
   「ねじの正しい使い方ねじを知ってトラブルを未然に防ごう」

ねじは身近な機械部品です。
ねじ1本で大きな事故につながることもありえます。
ねじの原理や締め付け方法を知り、業務に活かしませんか?

■日時・内容
  第1回 2月13日(火)「ねじの基礎知識」
       ねじは身近な機械部品です。ねじの歴史、さまざまなねじの規格、
       代表的な使われ方について紹介します。
       ねじで大きな力を発生させる原理についても説明します。
  第2回 2月20日(火)「ねじの使い方」
       機械部品をねじで締め付けて一体にしたものをねじ締結体と
       呼びますが、ねじ締結体の力学についてやさしく解説します。
       さまざまな締付け方法についても紹介します。
  第3回 2月27日(火)「ねじ締結に関するトラブル解決」
       ねじの折損、ゆるみといったトラブルは、
       今日でも多く起こっています。トラブルの解決につながるような
       事例や最新の研究成果を紹介します。

  いずれも18:30~20:30、途中回からの参加も可能です。

■講師 東京電機大学 工学部機械工学科教授 辻裕 一氏

■会場 東京電機大学 東京千住アネックス3階プレゼン室
    (足立区千住旭町38-1、北千住駅東口より徒歩約5分)
     ※駐車場、駐輪場はありません。

■費用 無料

■申込・詳細 足立区ホームページ

■問い合わせ
  足立区 産業経済部中小企業支援課創業支援係
  足立区千住1-5-7あだち産業センター2階
  TEL:03-3870-8400 FAX:03-3870-8851

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

◇東京商工会議所 足立支部

〔 9 〕インバウンド対応力向上セミナー
   ~訪日外国人客の集客&売上アップにつなげる!~

東京オリンピックが決定した2013年に
初めて1000万人を超えた訪日外国人旅行者も、2017年には2800万人超と、
5年間で約4倍も急成長したインバウンド旅行市場。
政府が2020年に4000万人の外国人客を迎える目標を掲げる中、
この機会を地域活性化や販路拡大に活かさぬ手はありません。
本セミナーでは、訪日旅行者の最新動向から英語対応まで、
すぐ始められる外国人対応のヒントをお伝えします。

■日時 2月22日(木)13:30~16:00

■会場 あだち産業センター3階 産業交流室(足立区千住1-5-7)

■内容 ・市場データから読み解く、訪日外国人の最新動向
    ・今ドキ、外国人旅行客は日本旅行に何を求めているか
    ・明日から始められる、ファンが増える外国人客対応 など

■講師 株式会社ゼロイン Deep Japan エグゼクティブディレクター
    通訳案内士 萩本 良秀氏

    

■費用 無料

■定員 40名(先着順)

■申込 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-82176.html

■問い合わせ 東京商工会議所足立支部
       TEL:03-3881-9200

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

◇荒川区 〔 10 〕~〔 16 〕

〔 10 〕荒川区ビジネスプランコンテスト ファイナルイベント観覧募集

応募者多数の中、激戦を通過した
ビジネスプランの発表会、表彰式を行います。
観覧者の投票によって決定する「オーディエンス賞」もございます。
あなたの1票が、荒川区から日本を元気にする
ビジネスプランの力になります。ぜひご参加ください!!

■日時 2月16日(金)
     第一部 15:00~18:15(途中入場可)
         ・ファイナリストプレゼンテーション
         ・ゲストスピーチ
           銀座セカンドライフ(株) 代表取締役 片桐 実央氏
         ・観覧者による投票&表彰式
     第二部 18:30~20:00 交流会(参加費 1500円)

■会場 日暮里サニーホールコンサートサロン(荒川区東日暮里5-50-5)

■定員 70名(先着順)

■申込 荒川区ビジネスプランコンテスト

■問い合わせ
  荒川区 産業経済部 経営支援課 産業活性化係
  TEL:03-3802-3111(内線:457) FAX:03-3803-2333
  e-mail:sogyoitshien@city.arakawa.tokyo.jp

〔 11 〕中小企業のための工場見学会(再掲)

(独)中小企業整備基盤機構 関東本部と連携し、
優れたTPM活動(設備や作業におけるロス、
ムダを徹底的に排除し生産効率を極限まで高め、
快適な環境づくりを目指す改善活動)を実践する
企業の現場を見学する「中小企業のための工場見学会」を開催します。

■日時 2月15日(木)11:30~18:00
    ※荒川公園(区役所前)集合、貸切バスで見学先を往復します。

■会場 荒川区産業経済部研修室(荒川区荒川2-1-5 セントラル荒川ビル4階)

■費用 無料

■定員 15名程度(先着順)

■申込 荒川区ホームページ

■締切 1月31日(水)

■問い合わせ
  荒川区 産業経済部 経営支援課 経営支援係
  TEL:03-3802-3111(内線459) FAX:03-3803-2333
  e-mail:keieishien@city.arakawa.tokyo.jp

〔 12 〕【区内向け】次世代へのバトンタッチ支援事業セミナー
    「計画的な事業承継・事業終了で安心な第2の人生を歩みませんか」
    ~経営者保証制度ってご存知ですか~

事業承継・事業の終了についての取り組み方のイメージがつかめるよう、
事業承継分野において第一線で活躍されている法律の専門家(弁護士)が
分かりやすくお伝えいたします。

■日時 3月16日(金) 15:00~17:00

■会場 荒川区役所 産業経済部 研修室
    (荒川区荒川2-1-5 荒川消防署隣セントラル荒川ビル4階)

■講師 大宅 達郎氏(東京双和法律事務所 代表弁護士)
    http://www.tokyo-sowa.com/

■対象 荒川区に在住・在学・在勤の方30名(先着順)

■詳細 荒川区ホームページ

■問い合わせ
  荒川区 産業経済部 経営支援課 経営支援係
  TEL:03-3802-3111(内線:459) FAX:03-3803-2333
  e-mail:keieishien@city.arakawa.tokyo.jp

  

〔 13 〕【区内企業向け】機械要素技術展 共同出展者 募集

機械要素・加工技術を一堂に集めた国内最大級の見本市
「機械要素技術展」の荒川区ブースに共同出展する企業を募集します。

■出展期間 6月20日(水)~22日(金)

■会  場 東京ビッグサイト(江東区有明3-11-1)

■募集企業数 12社(多数の場合、書面審査により決定)

■対  象 ・荒川区内に製造拠点がある中小企業者
      ・機械要素・加工技術に関連した事業を営んでいること
      ・申告の完了した直近の事業年度分の
       法人都民税等を滞納していないこと
      ・展示できる製品やサンプルがあり、且つ会期の期間において
       接客対応できる社員を配置できること

■出展スペース 1社あたり約8㎡(予定)

■出 展 料 1社あたり14万円~

■締  切 2月26日(月)必着

■申  込 以下にお問い合わせください。
      荒川区 産業経済部経営支援課
      TEL:03-3802-3111(内線:459)

〔 14 〕MACCセミナー ~Webで集客・注文をとる~
    『Webで販売促進!動画・ECサイトの基礎知識』

■日時 2月22日(木) 13:30~15:30

■会場 荒川区産業経済部研修室A
    (荒川区荒川2-1-5 セントラル荒川ビル4階)

■内容 ・Webプロモーションの概要
    ・動画マーケティングの基礎知識
    ・委託予算の考え方、提案、見積内容の評価方法

■費用 無料

■定員 20人(先着順)

■締切 2月21日(水)

■詳細 荒川区ホームページ

■問い合わせ
  荒川区 産業経済部 経営支援課 産業活性化係
  TEL:03-3802-4683(直通)  FAX:03-3803-2333
  e-mail:macc@city.arakawa.tokyo.jp

 

〔 15 〕事業者向けICT活用セミナー
    『自社で作る!プロモーション動画制作セミナー』

制作事業者への委託ではなく、自社で製品・サービス等の
プロモーション動画を作る方法を紹介します。

■日時 3月1日(木) 13:30~16:00

■会場 荒川区産業経済部研修室A
    (荒川区荒川2-1-5 セントラル荒川ビル4階)

■内容 ・動画マーケティングの現況、メリットや効果
    ・企画、検討のポイント
    ・撮影、編集のポイント
    ・動画制作ツールの紹介

■費用 無料

■定員 20人(先着順)

■締切 3月1日(木)

■詳細 荒川区ホームページ

■問い合わせ
  荒川区 産業経済部 経営支援課 産業活性化係
  TEL:03-3802-4683(直通)  FAX:03-3803-2333
  e-mail:sogyoitshien@city.arakawa.tokyo.jp

〔 16 〕障がい者雇用促進セミナー
    ~多様性を活かした企業価値の向上へ~

■日時 3月2日(金) 13:30~16:15

■会場 ムーブ町屋 ムーブホール
    (荒川区荒川7-50-9 センターまちや3階)

■内容 障がい者のキャリア形成研究の第一人者と
    実際に障がい者を雇用している若手経営者による
    トークセッション等を行います。
 <テーマ>
  ・障がい者を雇用・活用するに当たっての合理的配慮
  ・障がい者雇用を通じた「働き方改革」と「生産性革命」
  ・障がい者を雇用している事業者による事例紹介 等

■講師
  眞保 智子氏(法政大学 現代福祉学部 大学院 人間社会研究科 教授)
  竹前 友勝氏(平和商事株式会社 代表取締役)

■費用 無料

■締切 2月26日(月)

■申込・詳細 荒川区ホームページ

■問い合わせ
  荒川区 福祉部障害者福祉課障害サービス係
  TEL:03-3802-3111(内線:2691) FAX:03-3802-0819
  e-mail:syouhuku@city.arakawa.tokyo.jp

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

◇東京商工会議所 荒川支部 〔 17 〕~〔 18 〕

〔 17 〕労務リスクはどこに潜んでいるのか
   ~労務トラブルを未然に防ぐ方法とは~

労務トラブルの解決に要する労力と金銭の負担は莫大なものです。
社員の定着率やイメージ低下等、重大な影響を与えかねません。
本講座では、労務リスクの概要と防止策、
自社の就業規則のどこが危ないのか、
トラブルが起きてしまった場合の対応策をお伝えします。
4月より本格的に始まる有期契約労働者の
無期転換ルールに関しても解説いたします。
※終了後、希望者は個別相談(労務問題・就業規則等)が可能です。

■日時 2月21日(水) 14:00~16:00

■会場 サンパール荒川(荒川区荒川1-1-1)

■費用 無料

■詳細・申込 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-81955.html

〔 18 〕知っている経営者は強い!ビジネスの動画活用術
   ~前年比5倍の効果を出した動画制作会社がノウハウを公開~

動画は50%が記憶に残り、文字で読んだ人は22%しか
覚えていないという統計結果が出ています。
オリンピックまでにネット閲覧の75%が動画閲覧になると予測されている中、
御社ではどのように動画をビジネスシーンで活用して行かれますか?
今回のセミナーでは、動画制作を手掛ける
制作会社のノウハウを惜しみなく公開します。
テーマは、主に内製化動画です。是非ご参加ください。

■日時 3月7日(水) 14:00~16:00

■会場 サンパール荒川(荒川区荒川1-1-1)

■費用 無料

■詳細・申込 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-82215.html

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆

≪編集者から≫

今月、ベトナムの中部に行ってきました!
現地のお店でよく言われたのは、「韓国人じゃないんだね!」。
街でもやたら韓国人がいるなと思っていたら、
ベトナムへの観光客数は日本人の3倍だそうです。
人口から考えるとすごい数ですね。

2018年第1弾のメールマガジンとなりました。
本年もよろしくお願いいたします。

今後のメールマガジンで掲載してほしいことや
感想などがございましたら、
chiiki@johokubank.co.jpまでお気軽にご連絡ください。

【発行元】
  城北信用金庫 ソリューション事業部
  ビジネスソリューショングループ
  〒116-0002 東京都荒川区荒川6-1-2
  TEL:03-6807-8634 FAX:03-3800-7616
  e-mail:chiiki@johokubank.co.jp
  https://www.johokubank.jp/

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ご購読の登録内容の変更および解除は以下のリンクにて行えます。

変更 : https://krs.bz/johoku/m?f=2
解除 : https://krs.bz/johoku/m?f=3

また、以下のリンクにて、本メールマガジンの過去ログを掲載しております。
過去の記事をご覧になりたい方は、ご参照ください。

http://krs.bz/johoku/c?c=785&m=282&v=34a70444