『J's B-press』 VOL.73(2019.4.26)

  • メールマガジンのバックナンバーに掲載されている内容は、メールマガジン配信日時点の情報です。制度内容等が変更されている場合や、各種募集の受付が終了しているものがございますので、あらかじめご了承ください。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

J's B-press VOL.73(2019.4.26)

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

☆今回のお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

【1】コラム『明鏡止水』~「ゆとり」が「ゆるみ」に~
【2】5/24 インキュベーションオフィス&コミュニティ拠点オープン
【3】事業承継補助金 公募開始
【4】地域企業メディア「NACORD」からのお知らせ
【5】職員の制服をリニューアルしました
【6】その他お役立ち情報 
※タイトルの前に【 】で対象者を記載していないものは、
企業所在地に関わらずご参加いただけます。
●荒川区
〔1〕【荒川区内】ビジネスプランコンテストエントリー説明会・相談会
〔2〕【荒川区・品川区・目黒区・板橋区・江戸川区・足立区・さいたま市内】
ものづくり商談会~企業間マッチング
●東京商工会議所 荒川支部
〔3〕上手な金融機関との付き合い方
~元銀行支店長が融資交渉について解説します~
〔4〕実践的「販促」強化セミナー
~売れる仕組み作りとお客さまとのコミュニケーションの強化~
●北区
〔5〕IT導入補助金活用セミナー
〔6〕【北区内】中小企業者向けワンストップ相談窓口
「IT・IoT相談」「デザイン相談」を新たに開始!
〔7〕【北区内】チャレンジショップ支援事業
〔8〕【北区内】コミュニティビジネスチャレンジショップ支援事業
〔9〕【北区内】新製品・新技術開発支援事業〈 締切間近 〉
〔10〕【北区内】ものづくり人材育成支援事業
〔11〕【北区内】Iot導入チャレンジ支援事業
●東京商工会議所 北支部
〔12〕これから取り組む小規模事業者のためのネット集客スタートセミナー
〔13〕ビジネスの動画活用術~動画WEB屋のノウハウを惜しみなく公開~
●足立区
〔14〕ビジネスセミナー「消費税の軽減税率の対策は万全ですか?」
〔15〕産学公連携促進事業 技術勉強会「計測工学の理論と実際」
〔16〕【足立区内】足立区創業プランコンテスト
●中小企業基盤整備機構
〔17〕ビジネスミッション事業 タイ(医療機器分野)
●東京都中小企業振興公社
〔18〕【都内】顧客データ等利活用モデル創出事業

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

【 1 】コラム『明鏡止水』~「ゆとり」が「ゆるみ」に~

いつの時代も、いじめや不登校児童の問題はあると思いますが、
自殺者がでるほど陰湿で悪質な集団いじめが横行する一因として、
週5日制や授業時間の短縮を盛り込んだ「ゆとり教育」が、
子どもたちに緊張感のない「ゆるみ」をもたらしたからだ、
と指摘する評論家も決して少なくありません。
ぬるま湯にどっぷりつかり、自己中心的で、厳しさを知ることのない
環境が若者たちに精神的悪影響を与えている・・・
文科省は多くの批判を受けて学習指導要領を見直し、
授業時間を元に戻し始めました。
詰め込み型教育を廃し、創造力を引き出すことが「ゆとり教育」の目的
でしたが、現実は「ゆとり」が「ゆるみ」になってしまったようです。

陰湿ないじめの増加とともに、もう一つ大きな問題が浮かび上がりました。
国際テストの結果から、日本の小・中学生の学力低下が明らかになったことです。
ゆとり教育で、宿題削減、偏差値追放、部活偏重を優先課題とした結果、
当然のことながら授業時間は3割近く削減されたのです。
年々複雑になり、厳しさを増す実社会で、自立して生き抜いて
いかなければならない若ものたちに対して、
授業時間は減らすどころか何倍にも増やさなければ
生きていくための情報量を取得できるはずはありません。
にもかかわらず、教育時間を短縮することだけが個々人のゆとりを生み、
創造力豊かな生きる力が芽生える方法だと論理づけた
文科省の学習指導要領に、不思議さを感じます。

一方、2017年に経団連と経産省の旗振りで始まった「プレミアムフライデー」
通称プレ金。個人消費喚起に働き方改革を掛け合わせた取り組みでしたが、
今では、早帰りを実施している企業ほとんどないようです。
家に帰っても奥さんの怪訝そうな顔にとまどったとか、
退社はしたものの居酒屋の暖簾はまだ出ていないとか、
スタートからあまり評判はよくありませんでした。
長時間労働やそれに起因する過労死、
非正規労働者に対する不合理な待遇差などの常態化が社会問題となり、
プレ金は緩和策の切り札だったのでしょうけれど・・・。

かつて、我が国は世界にほとんど類例を見ない全面降伏という敗戦を経験しました。
焦土と化した日本、文字通りのどん底から這い上がるために、
私たちの親や祖父母たちが、寝食を忘れて日本の復興に取り組んだからこそ
今日の繁栄があることは紛れもない事実です。
長時間労働、正規非正規労働者の不合理な待遇差・・・
国会でも採り上げられる議案ではありますが、
「何言ってんだ、仕事があるだけでありがたいと思えっ!」
三途の川の向こう岸から、怒鳴り声が聞こえてきそうです。

豊かになった日本、追いつけ追い越せでがむしゃらに走り続けてきたから、
ここらあたりで少し休憩?「ゆとり」や「プレ金」「働き方改革」は
単なる政府や省庁の人気取り?言葉の遊びのようにすら感じられます。
子ども達の教育レベルのみならず、企業の研究開発や科学技術の分野でも、
中国・韓国など諸外国に追い越されたと頻繁に報道されています。
忍び寄る不況・貧困の予感、のんびりしてるヒマ無いんだよ、と
つい言いたくなるのは齢のせいでしょうか?

モーレツ、スパルタ、熱血社員、昭和の名残でしょうか?
追いつけ追い越せで突っ走ってきたニッポン、ゆるさもいいけれど
ふと気がついたら置いてきぼりになっちゃいそうな気がします。
家庭も学校も、会社も、少し気を引き締める令和でありたいと思います。

h

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

【 2 】5/24 インキュベーションオフィス&コミュニティ拠点オープン

当金庫支店が多数ある荒川区を盛り上げたい!という思いから、
荒川区町屋に「創業者を支援するインキュベーションオフィス」と
「カフェ形態のコミュニティ拠点」の一体型施設
「COSA ON(コーサオン)」を開設します。

オープンは5月24日(金)。
詳細情報は追ってお知らせします。どうぞご期待ください!
https://www.johokubank.jp/cosa-on/startup/index.html

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

【 3 】事業承継補助金 公募開始

2016年4月1日~2019年12月31日の間に事業承継を行う方必見(M&A含む)!
昨年度73%と非常に高い採択率だった
事業承継補助金の公募が開始されました。
承継をきっかけに、新商品・サービスの開発を行う際の
人件費・設備費・広報費等が150万円~600万円補助されます。

■詳細 平成30年度第2次補正 「事業承継補助金」

■申請には、認定支援機関が発行する確認書が必要です。
発行を希望される方は、取引店舗もしくは以下までお問い合わせください。
※事業計画書の内容を確認のうえ、書類を発行いたします。
内容によっては、発行までお時間をいただく場合がありますので、
余裕を持ってご依頼ください。

■問い合わせ
城北信用金庫 ソリューション事業部
ビジネスソリューショングループ
TEL:03-6807-8634 e-mail:chiiki@johokubank.co.jp

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

【 4 】地域企業メディア「NACORD」からのお知らせ

城北信用金庫では、地域企業・製品の紹介や
クラウドファンディング(インターネットでの資金調達)など、
地域企業の魅力とアイディアを発信するウェブサイト
「NACORD(ナコード)」を運営しています。

■今月のウェブマガジン
夢を語れるコワーキングスペース RYOZAN PARK大塚のコミュニティ型支援とは
https://www.nacord.com/magazine/20190417_ryozanpark.html
子連れだって外国人だって大丈夫。
ここでは年齢・職業・国籍を問わずさまざまな人々が共生しています。
オフィスを飛び出し、街ぐるみのインキュベーションがはじまっています。

■PickUp!クラウドファンディング
**まだ世に出ていない最新商品が手に入ります**
【5月28日まで!】
トリップサンダルSENSI登場!「クルッ」「パチ!」でコンパクトに収納!(北区赤羽)
https://www.makuake.com/project/sensi/
【5月30日まで!】
創業126年、生地にこだわり続けたメーカーの意地。職人魂が光る純国産コート。(中央区日本橋)
https://www.makuake.com/project/edocoat/

o◆○◆o。..:*
NACORDウェブサイトはこちら
https://www.nacord.com/
Facebookページのいいね!&記事のシェアもお待ちしています!
https://www.facebook.com/nacord.shinkin/

■問い合わせ
城北信用金庫 コミュニケーション開発事業部 TEL:03-3806-8346

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

【 5 】職員の制服をリニューアルしました

4月1日より、女性職員の制服をリニューアルしました。
お客さま一人ひとりに寄り添う「心の知性(Emotional Intelligence)」を
コンセプトに、職員でプロデュースしたオリジナルデザインです。
期間限定で若手職員を起用したポスターを各店に掲示しています。
近くにお越しの際にはぜひご覧ください!

https://www.johokubank.jp/information/info/info_new_uniform2019.html
https://www.johokubank.jp/information/pdf/news_20190327.pdf

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

【 6 】その他お役立ち情報

皆さまが活動されている各機関から耳寄りな情報です。
※タイトルの前に【 】で対象者を記載していないものは、
企業所在地に関わらず、どなたでもご参加いただけます。

◇荒川区  〔 1 〕~〔 2 〕

〔 1 〕【荒川区内】ビジネスプランコンテストエントリー説明会・相談会

区内の地域資源の活性化を目的に、
ビジネスプランコンテストを開催するに先立ち、
エントリーに向けた説明会を実施します。
なお、ビジネスプランは6月10日(月)から受付開始予定です。
応募方法やコンテスト詳細は、追ってお知らせします。
応募をお考えの方はぜひご参加ください。

■対象 創業を予定しているまたは創業後概ね5年以内の方、
新分野進出や新事業展開を予定している中小企業者
または新分野進出・新事業展開の後、概ね5年以内の方

■日時・会場 ※各回ともに内容は同じです
5月18日(土)10:00~11:30 
ホテルラングウッド5階 第1会議室(東京都荒川区東日暮里5-50-5)
5月31日(金)19:00~20:30
TOKYO創業ステーション1階 スタートアップハブトーキョー
(東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル)
6月 6日(木)19:00~20:30
ムーブ町屋4階 会議室B(東京都荒川区荒川7-50-9)

■内容 コンテストのスケジュールやエントリーの際の注意点、審査基準等。
説明会終了後、個別相談ブースを設置します。
■定員 各回20名程度
■詳細 https://www.arakawa-bpc.com/
■問い合わせ 
荒川区創業支援事業事務局(NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター)
TEL:03-3902-5562  e-mail:arakawa.bpc@cb-s.net

〔 2 〕【荒川区・品川区・目黒区・板橋区・江戸川区・足立区・さいたま市内】
ものづくり商談会~企業間マッチング

品川区主催で、都心のものづくり企業の交流を深め、
新たなネットワークを構築し企業活力を増進するため、
中小製造業事業者、情報通信業事業者の方を対象とした商談会を開催します。
前回は、115社にご参加いただき、226件の商談実績でした。
荒川区も本年初めて参加します。
新たな販路を開拓する良い機会となりますので、奮ってご応募ください!

■対象 品川区・目黒区・板橋区・江戸川区・荒川区・足立区・さいたま市
各自治体内の中小製造業事業者・情報通信業事業者
■日時(予定) 9月3日(火)13:00~17:00
■会場 品川産業支援交流施設SHIP 3階大崎ブライトコアホール
(東京都品川区北品川5-5-15/大崎駅新東口から徒歩5分)
■締切 発注企業:5月10日(金)
受注企業:5月27日(月)
■内容 事前の希望調査・調整により時間の割当を行い、
1回20分程度の商談を最大で6回行います。
■詳細 https://www.city.arakawa.tokyo.jp/sangyo/shien/matching.html
■問い合わせ 荒川区 産業経済部 経営支援課 経営支援係
TEL:03-3802-4808

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

◇東京商工会議所 荒川支部  〔 3 〕~〔 4 〕

〔 3 〕上手な金融機関との付き合い方
~元銀行支店長が融資交渉について解説します~

融資を受けやすい会社・事業者の特徴とは何でしょうか。
本セミナーでは、融資担当者が何を見ているのか、
どのように交渉すればよいのか、
そのために日頃から何を準備すべきか等について、
2000社以上の融資を手掛け、3店舗の支店長を経験した講師が解説します。

■日時 5月15日(水)14:00~16:00
■会場 サンパール荒川(荒川区民会館)4階
(東京都荒川区荒川1-1-1)
■詳細 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-90812.html

〔 4 〕実践的「販促」強化セミナー
~売れる仕組み作りとお客さまとのコミュニケーションの強化~

マーケティングにおいて、商品やサービス、店舗などの
価値や魅力を形にしてお客さまに伝える事は、
事業を強化する上でも重要な取り組みです。
しかし、うまく価値や魅力を伝えられない事も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、実践的な「販促」手法・ツールへの落とし込み、
お客さまとのコミュニケーション強化の取り組み方を、
事例を交えながら説明いたします。
また、展示会・イベントの活用方法についても解説いたします。

■日時 5月24日(金)14:00~16:00
■会場 サンパール荒川(荒川区民会館)4階
(東京都荒川区荒川1-1-1)
■詳細 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-90813.html

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

◇北区 〔 5 〕~〔 11 〕

〔 5 〕IT導入補助金活用セミナー

今年で3年目を迎えたIT導入補助金。
補助額が昨年の上限50万円から450万円と大幅に増額され、
活用できる幅が広がった分、競争率も高くなりそうです。
今回はIT導入補助金活用のポイントを分かりやすくお伝えします。

■対象 中小企業経営者
(北区内事業者優先、起業前の場合は具体的なプランのある方)
■日時 5月21日(火)14:00~16:00
■会場 北とぴあ8階803会議室(東京都北区王子1-11-1)
■講師 北区IT・IoT相談員 木佐谷 康 氏
■定員 先着20名
■締切 5月17日(金)
■申込 電話、FAXまたはe-maiで以下の必要事項を記入のうえお申し込みください
<必要事項>氏名(ふりがな)、法人名(法人の場合)、住所、
電話番号、メールアドレス、業種
■申込・問い合わせ
北区 産業振興課 経営支援係(北とぴあ11階)
TEL:03-5390-1237 FAX:03-5390-1141
e-mail:shien@city.kita.lg.jp

〔 6 〕【北区内】中小企業者向けワンストップ相談窓口
「IT・IoT相談」「デザイン相談」を新たに開始!

中小企業者の抱えるさまざまな問題に専門の相談員がアドバイスを行う
「ワンストップ相談窓口」を開設しています。
相談員が窓口または事業所へ訪問してお話をうかがいます。
相談内容を整理して、お客さまに適した北区・東京都・国などの各種制度を
ご案内するほか、補助金活用のご相談にも応じます。
また、相談終了後も更なる企業の発展へ、引き続きサポートします。
相談は無料です。お気軽にご利用ください。

■IT・IoT相談 <新規> : 火 13:00~16:00
■デザイン相談 <新規> : 木 13:00~16:00
■経営相談・融資相談 : 月~金 10:30~12:00/13:00~16:00
■技術相談 : 火~金 9:00~17:00
■販路相談 : 火~金 9:00~17:00

■申込 事前に北区産業振興課までご予約ください。
TEL:03-5390-1238(8:30~17:00)
■詳細 http://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/one_stop/index.html

〔 7 〕【北区内】チャレンジショップ支援事業

区内商店街の空き店舗を活用して、地域のにぎわい創出と活性化が
期待できる事業について、店舗の賃借料の月額2分の1以内で、
月額上限5万円、12カ月を限度に補助します。
併せて、専門家による無料経営相談、経営指導も行います。

■対象 創業1年未満もしくはこれから創業する個人事業主または法人
※申請日以降令和元年9月末までに開店する方に限る
■定員 2件(書類審査および面接にて選考)
■申請 
5月31日(金)までに北区経営アドバイザーによる
経営相談(電話予約制)を受けた後、
申請書(北区webサイトからダウンロード)に必要書類を添付して、
6月14日(金)までに直接窓口で申込
■詳細 http://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/shogyo/challengeshop.html
■問い合わせ・申込
北区 産業振興課 商工係(北とぴあ11階)
TEL:03-5390-1235 住所:北区王子1-11-1

〔 8 〕【北区内】コミュニティビジネスチャレンジショップ支援事業

区内の空き店舗などを活用して、地域の課題をビジネスの手法で解決する
コミュニティビジネスを行う起業家について、
店舗などの賃借料の月額2分の1以内で、1年目は月額上限5万円、
2年目は月額上限3万円を2年間補助します。
併せて、中小企業診断士などの専門家がその起業家にあった経営支援も行います。

■対象 創業1年未満もしくはこれから創業する個人事業主または法人
※平成31年4月1日~令和元年9月末までに開店予定もしくは開店した方が対象。
■定員 1件(書類審査および面接にて選考)
■申請 
5月31日(金)までにネスト赤羽の相談員による
申請書作成支(電話予約制)を受けた後、
申請書(北区webサイトからダウンロード)に必要書類を添付して、
6月14日(金)までに直接窓口で申込
■詳細 http://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/sougyoushien/29cbcharange.html
■問い合わせ・申込
北区 産業振興課 経営支援係(北とぴあ11階)
TEL:03-5390-1237 住所:北区王子1-11-1

〔 9 〕【北区内】新製品・新技術開発支援事業〈 締切間近 〉

今年度補助割合・補助限度額を拡充。
新規市場開拓等に向けて、新製品や新技術を開発する場合に、
その研究開発に要する経費の一部を助成します。

■限 度 額 300万円(助成対象経費の3/4以内)
■助成件数 3件程度
■申請期間 4月23日(火)~5月8日(水)土・日・月を除く9:00~15:00
■申  請 
事前に北区産業振興課商工係まで電話(03-5390-1235)で予約のうえ、
必要書類をご持参ください。
申請内容についてご説明をいただきますので、
ご対応いただける方がお越しください。
■対象経費 原材料・副資材費、機械装置・工具器具費、外注費、
工業所有権導入費、技術指導受け入れ費、直接人件費
■詳  細
新製品・新技術開発支援事業(2019年度)

〔 10 〕【北区内】ものづくり人材育成支援事業

北区では、企業の中核となる人材の育成を支援するため、
外部の機関が実施する研修等へ従業員が参加する際の費用、
または外部から講師を招いて研修等を実施する際の費用の一部を補助します。
ものづくり人材育成支援事業(2019年度)

〔 11 〕【北区内】IoT導入チャレンジ支援事業

北区では、中小企業者が労働生産性向上のために
IoT等を導入する費用の一部を補助します。
http://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/sangyo/chushokigyo/monozukuri/josekin/iot.html

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

◇東京商工会議所 北支部  〔 12 〕~〔 13 〕

〔 12 〕これから取り組む小規模事業者のためのネット集客スタートセミナー

「新規顧客を獲得のため、インターネット集客に挑戦したが挫折してしまった」
「取り組みたいけれど、何から手を付ければいいか分からない」
悩みを抱える小規模事業者は多くいらっしゃいます。
本セミナーでは、ネット集客を始めるための準備作業から
初心者向けの具体的集客法まで、小規模事業者の取り組み事例も交え、
分かりやすく解説します。

■日時 6月13日(木)14:00~16:00
■会場 北とぴあ7階 701号室(東京都北区王子1-11-1)
■定員 先着50名
■詳細・申込 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-93794.html
■問い合わせ 東京商工会議所北支部(北とぴあ12階)
TEL:03-3913-3000

〔 13 〕ビジネスの動画活用術~動画WEB屋のノウハウを惜しみなく公開~

ビジネス動画活用は2014年から飛躍的に多くなり、2020年には
スマホからのアクセスの75%が動画閲覧となると予測されていますが、
現状の中小企業の動画保有率は25%となっています。
本セミナーでは、動画の自社内製化、ネット検索で上位表示させる方法、
集客するノウハウをご案内します。
制作費用を半額にする補助金についてもお伝えいたしますので、
これまで検討していなかった皆様もこの機会にぜひご参加ください。

■日時 6月24日(月)14:00~16:00
■会場 北とぴあ7階 701号室(東京都北区王子1-11-1)
■定員 先着50名
■詳細・申込 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-93850.html
■問い合わせ 東京商工会議所北支部(北とぴあ12階)
TEL:03-3913-3000

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

◇足立区 〔 14 〕~〔 16 〕

〔 14 〕ビジネスセミナー
「消費税の軽減税率の対策は万全ですか?」~基本から対策まで学べます!~

10月1日から、消費税の税率は10%となり、
それにともない8%の軽減税率が導入されます。
この制度により、企業の経理担当の方、経営者の方は、
自社の商品の管理や、申告の際などに今までとは違った対応が必要になります。
「どんな事前準備が必要なのか」
「何に気を付けたらいいのか」 などの疑問を解決するために、
本セミナーでは、消費税全般についての知識を深める解説と、
講師の専門分野であるパソコンを使った軽減税率の対策についてお話します。
また、質疑応答時は皆さまの抱えるお悩みに講師が直接アドバイスします。

■日時 6月12日(水)14:00~16:30
■会場 あだち産業センター(東京都足立区千住1-5-7)
■対象 経理部門担当者および中小企業の経営者
■定員 先着30名 
■講師 税理士 加藤 昭弘 氏
■申込 ※5月11日(土)9:00~受付開始
電話(03-3870-1221)またはFAX(03-3882-0886)にて。
お申込みの際には お名前、電話番号、社名、業種をお伝えください。
(FAXでお申込みの方は、FAX番号もお伝えください)
■問い合わせ
あだち産業センター 産業情報室
TEL:03-3870-1221 FAX:03-3882-0886 e-mail:info@a-iir.jp
http://a-iir.jp/

〔 15 〕産学公連携促進事業 技術勉強会「計測工学の理論と実際」

東京電機大学教員を講師として迎え、企業の方を対象に
基礎から学ぶ技術勉強会を開催します。
寸法(長さ)の精密測定を中心に解説します。

■日時 6月13日、6月20日、6月27日(木)
いずれも18:30~20:30
■会場 東京電機大学 東京千住キャンパス5号館2階5205教室
(東京都足立区千住旭町5)
■詳細 http://www.city.adachi.tokyo.jp/chusho/31gijyutubennkyoukai.html
■問い合わせ
足立区 産業経済部 企業経営支援課 イノベーション推進担当
TEL:03-3880-5496 FAX:03-3880-5605

〔 16 〕【足立区内】足立区創業プランコンテスト

優秀な事業計画の提出者を表彰する
「創業プランコンテスト」を実施します。
表彰された方には、事業の実施状況を評価のうえ、
最大200万円の補助金を交付します。

■対  象
・足立区内で創業予定、
または4月1日現在で創業3年未満の法人または個人事業主
・足立区内の本社および事業所で行われる事業であること
・提供される商品・サービスまたは経営手法に革新性、新規性があること
・2020年2月末日までに事業の成果によって売上げが生じる見込みがあること
■募集期間 5月7日(火)~6月7日(金)
■補助金額 50万円~200万円(対象経費の1/2)
■申  請 
所定の応募様式(足立区役所南館4階の企業経営支援課窓口で配付、
または足立区webサイトにてダウンロード)に記入のうえ持参
※より実現性の高い提案とするため、
提出前に事前相談(予約制)を受けていただくことをお勧めします。
■詳細  http://www.city.adachi.tokyo.jp/chusho/shigoto/chushokigyo/28sogyoplan.html
■申請・問い合わせ
足立区 産業経済部 企業経営支援課 創業支援係
TEL:03-3880-5495 FAX:03-3880-5605

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

◇中小企業基盤整備機構

〔 17 〕ビジネスミッション事業 タイ(医療機器分野)

医療機器・関連分野でタイへの進出を具体的に検討する
日本の中小企業者20者程度によるタイ・ビジネスミッションです。
渡航前のタイ企業向けPR、現地での情報収集や商談、
商談後のフォローまでを中小機構が徹底的にサポートします。

■日時 7月7日(日)~13日(土)※バンコク市内泊
■締切 5月10日(金)17:00 必着
■参加メリット
・医療機器・関連分野の現地最新情報が入手できます
・数多くの現地有力企業と効率良く商談できます 
※参加日本中小企業者は審査の上、決定いたします
■詳細 http://www.smrj.go.jp/sme/overseas/strategy/index.html

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

◇東京都中小企業振興公社

〔 18 〕【都内】顧客データ等利活用モデル創出事業

活用していない顧客情報や販売情報はありませんか?
眠っている情報を活用して、販売促進、サービス向上に結び付くよう支援します。

■対象 都内の主たる事業がサービス産業(小売、飲食、宿泊等)の中小企業者
■支援内容
・データ活用の基礎知識を習得するためのワークショップ
・専門家派遣による実行支援
・ツールの導入等が必要な場合の費用助成(上限100万円)
■締切 6月7日(金)
■詳細 http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/servicekaizen/model.html

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

≪編集者から≫
平成最後のメールマガジンとなりました!
昭和から平成の改元は、昭和天皇崩御直後で、
発表した小渕官房長官は黒ネクタイと自粛の雰囲気でしたが、
今回は老若男女、予想合戦で盛り上がり、
楽しい雰囲気の中での改元となりよかったですよね。
令和になっても引き続きご愛読をお願いいたします。

●○●GW中(4/27~5/6)の営業について●○●○●○●
店頭窓口:休業
A T M:ご利用可能時間 8:00~17:00(一部コーナーを除く)
その他詳細:https://www.johokubank.jp/information/info/info_golden-week_2019.html

【発行元】
城北信用金庫 ソリューション事業部
ビジネスソリューショングループ
〒116-0002 東京都荒川区荒川6-1-2
TEL:03-6807-8634 FAX:03-3800-7616
e-mail:chiiki@johokubank.co.jp
https://www.johokubank.jp/

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ご購読の登録内容の変更および解除はこちら。
【変更】https://krs.bz/johoku/m?f=2
【解除】https://krs.bz/johoku/m?f=3
【パスワードの変更】https://krs.bz/johoku/m?f=4
【パスワードの再発行】https://krs.bz/johoku/m?f=5

本メールマガジンの過去ログはこちら。
https://www.johokubank.jp/community/mail_mag/index.html