『J's B-press』 VOL.77(2019.8.30)

  • メールマガジンのバックナンバーに掲載されている内容は、メールマガジン配信日時点の情報です。制度内容等が変更されている場合や、各種募集の受付が終了しているものがございますので、あらかじめご了承ください。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

J's B-press VOL.77(2019.8.30)

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

城北信用金庫のメールマガジン"J's B-press" 第77号です。
今号も最後までお付き合いください。

☆今号のお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

【1】コラム『明鏡止水』~AIと人間力とのミックスバランス~
【2】小売店必見! 消費者還元事業への登録はお済みですか?
【3】地域企業メディア「NACORD」からのお知らせ
【4】ものづくり補助金 2次公募開始
【5】9/28(土)北区花火会 開催
【6】その他お役立ち情報 
※タイトルの前に【 】で対象者を記載していないものは、
企業所在地に関わらずご活用いただけます。
●中小企業庁-----------------------------------------------
〔1〕下請事業者向け 価格交渉サポートセミナー
●北区---------------------------------------------------
〔2〕【区内】第2回北区ビジネスプランコンテスト 参加者募集
〔3〕【3区内】豊島区・北区・荒川区 起業家交流会2019
〔4〕スモールスタートで始めるIoT実践セミナー
〔5〕北区伝統工芸展 開催
●東京商工会議所 北支部-----------------------------------
〔6〕部下の育成で成果を上げる管理職の育成セミナー
●東京商工会議所 葛飾支部---------------------------------
〔7〕小規模な事業者も出来る「IT活用による生産性向上」
〔8〕これから始めるWEB集客セミナー
~中小零細企業の情報発信の方法~
〔9〕経営に役立つデザインの力!
~意匠法改正による知的財産保護の拡がり~
●東京商工会議所 荒川支部---------------------------------
〔10〕中小企業のための事業承継対策セミナー <実践編>
〔11〕知らないと損をする?!キャッシュレス導入のポイント
〔12〕知っておきたい!中小企業のM&A
〔13〕あらかわもんじゃ・北区おでんコン!
●足立区---------------------------------------------------
〔14〕身近な観察から始める「売上アップ」大作戦!
〔15〕【区内】あだちイノベーション経営塾
〔16〕【区内】東京芸術センター「ホール・会議室」区民利用
●東京商工会議所 足立支部---------------------------------
〔17〕これからの運送会社の就業規則の規定と運用のポイント
〔18〕身の丈災害対策講座
~お金・手間をかけずに迫り来る災害から従業員と会社を守る~
〔19〕中小企業のためのこれからの採用実務
〔20〕会計実務講座・新時代の経営分析とキャッシュ・フロー

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 1 】コラム『明鏡止水』~AIと人間力とのミックスバランス~

国内でいち早く無人レジを導入しているのがご存知ユニクロ・GUです。
既に利用なさった方もいらっしゃると思いますが、
確かに簡単でスピーディ!
店内を回り、自分の買いたいものをカゴに入れ、いくつか並ぶ自動レジ、
所定の位置に品物を置き「購入」のボタンをピッと押すだけ。
瞬時に「品数何点、トータルいくら」と表示されます。
後は指示に従ってオペレーションしていけばよし、
最終の支払方法画面にたどり着きます。
決済は現金、クレジットカード、デビットカード、何でもOK、
優待券、商品券との併用も、キチンと認識してくれるそうです。
支払完了後は商品を自分で袋に詰め、自動ドアから退店します。

速さの秘訣は、値札の間に仕込まれたICタグといわれる薄いチップ、
そのチップに一体化された小型アンテナから、
無線で店側のコンピュータに送られ処理されるのです。
ICタグには、商品内容はもちろん、価格に至る詳細が書き込まれて
いますから、瞬時にお客様の見ている画面に表示されます。
その結果、今までレジに配置されていた人手は不要となり、
売上や収益計算、工場を出荷してから店舗までの物流管理も容易、
在庫管理や棚卸の手間を大きく省くことになります。

ところが、すべてをAIやコンピュータに支配させる無人店舗が
増えつつある一方で、そのような傾向にストップをかける動きの
あることも、知っておく必要があります。
中国では、顔認証とAIを組み合わせた無人店舗が、
次々に閉店するという現象が起きています。
「店が巨大なATMのようで暖かみがなく、
自分自身がATMに吸い込まれる一枚のカードになったようでイヤだ」
最初は物珍しく多くの買い物客で賑わいましたが、
徐々に客足が遠のき、閉店に追い込まれているのだそうです。

どんなにハイテク化が進んでも、自然な笑顔の応対、やさしい言葉の響き、
そんな人間のぬくもりが感じられないと、
物を買うお客は来ないということなのでしょうか?

確かにそうかもしれません。
店員のほとんどいない店内で、勝手に見て選んでレジに。
無言で支払いを済ませ自分でパッケージ、自動音声の
「ありがとうございました」に急かされて?自動ドアから沈黙の退出、
お客がたくさんいて、ざわついているのならまだしも、
人けのない建物の中でしんみり買い物、いくら欲しい品物を手にしても、
一人芝居のようで、なんとなく悲しい気がしませんか?

AIとIoTの融合が進めば、省人化・効率化経営はいくらでも可能になるでしょう。
でも、ときには野菜や果物、魚の鮮度やおいしさを、
プロに見立ててもらいたいことだってあるし、
「なかなかお似合いですよ」というお世辞の一言に
背中を押されて、買い物かごに入れるなんてことも・・・。
人間って、人間同士のふれあいがとっても好きなんですよね。

人は一人じゃ生きられない、人はたくさんの人で作られた社会に
生きる動物なんだよ・・・、幼いころに学校で習った記憶があります。
AIの進歩、人間社会とのミックスバランスがとても大事になりそうです。

暑さもどうやら峠を越え、秋の足音が聞こえてきました。
季節の変わり目です。皆さま体調には十分お気をつけください。

                        h
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 2 】小売店必見! 消費者還元事業への登録はお済みですか?

10月の消費税増税に併せた需要喚起策として、
消費者がキャッシュレス決済(クレジットカード、スマホ決済など)
を活用した際にポイント等を還元、小売店には決済手数料の補助を
行う事業が始まります。
事業の恩恵を受けるには、小売店の参加登録が必須です。
キャッシュレス決済を導入している小売店の方は早めにご登録を!
https://cashless.go.jp/
※複数の決済事業者と契約している場合、それぞれ登録が必要です。

当金庫提携業者のサービスをご活用の方はこちらから
・origami https://origami.com/business/cashless/
・しんきんカード https://www.shinkincard.co.jp/lp/190813/?cb=b

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 3 】地域企業メディア「NACORD」からのお知らせ

城北信用金庫では、インタビュー記事やクラウドファンディング
(インターネットでの資金調達)など、
地域企業の魅力とアイディアを発信するウェブサイト
「NACORD(ナコード)」を運営しています。

■今月のウェブマガジン
シェフの技あり個性あり。
フレンチ仕立ての創作ラーメン「麺や一途」(品川区)
https://www.nacord.com/magazine/20190821_menyaichizu.html
Tシャツボディで世界に挑む 「JM1」のジャパンクオリティ(北区)
https://www.nacord.com/magazine/20190801_maruichi.html

■PickUp!クラウドファンディング
**まだ世に出ていない最新商品が手に入ります**
【9/27まで!】もう失くさない、
手のひらにしっかりおさまる次世代IoTウォレットCYCES登場(台東区)
https://www.makuake.com/project/cyces/
---------------------------
NACORDウェブサイトはこちら
https://www.nacord.com/
Facebookページのいいね!&記事のシェアもお待ちしています!
https://www.facebook.com/nacord.shinkin/
■問い合わせ 城北信用金庫 コミュニケーション開発事業部
TEL:03-3806-8346

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 4 】ものづくり補助金 2次公募開始

設備投資に利用できるものづくり補助金の2次公募が開始しました。
申請に必要な認定支援機関確認書は、各営業店で発行しています。
発行に時間を要する場合がありますので、
発行希望の方はお早めにお知らせください。
https://www.chuokai.or.jp/hotinfo/mono-192koubo20190819.html
■補助金額 1,000万円以内
■締  切 9月20日(金)15:00

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 5 】9/28(土)北区花火会 開催

当金庫が協賛する北区花火会が9/28(土)に開催。
音楽に合わせた打ち上げやスト―リー花火など、
他の花火会では見られないプログラムが盛りだくさん!
花火だけでなく飲食店も多く出店し、食事も楽しめます。
http://www.hanabi-kita.com/
■日時 9月28日(土)18:30~19:30(花火打ち上げ時間)
■会場 荒川河川敷・岩淵水門周辺(東京都北区志茂5丁目41-2)

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 6 】その他お役立ち情報

皆さまが活動されている各機関から耳寄りな情報です。
※タイトルの前に【 】で対象者を記載していないものは、
企業所在地に関わらず、どなたでもご活用いただけます。

◇中小企業庁

〔 1 〕下請事業者向け 価格交渉サポートセミナー

9月~12月に都内・埼玉などで複数回実施。
下請事業者が親事業者との価格交渉に臨むときの
ノウハウをお伝えします。
http://www.tekitori.org/kakakukoushou.html

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇北区  〔 2 〕~〔 5 〕

〔 2 〕【区内】第2回北区ビジネスプランコンテスト 参加者募集

北区内で創業や新たな事業展開を検討している
意欲ある起業家や中小企業者を募集。
最優秀賞は賞金50万円と事業化に向けた専門家による支援を実施。
その他にも、複数の賞を設けます。
https://www.tokyokitaku-bpc.com/
■応募期間 9月2日(月)~9月30日(月)17:00必着

 

〔 3 〕【3区内】豊島区・北区・荒川区 起業家交流会2019

豊島区・北区・荒川区の起業家・起業を検討している方を対象に、
3区合同の起業家交流会を開催します。
起業家同士の「つながり」の輪を広げ、
新たなビジネスチャンスを探してみませんか?
http://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/kigyo_sogyo/kouryukai_k.html
■日時 9月18日(水)18:00~20:45
■会場 北とぴあ(東京都北区王子1-11-1)

 

〔 4 〕スモールスタートで始めるIoT実践セミナー

IoT技術を業務に活用するとなると、
具体的に何から手を付ければいいか分からないと思っている方などに、
スモールスタートで始められるIoTとその導入効果について解説します。
http://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/seminar.html
■日時 9月24日(火)14:00~16:00
■会場 北とぴあ(東京都北区王子1-11-1)

 

〔 5 〕北区伝統工芸展 開催

伝統の技を継承する職人たちの熟練の技と
日本のものづくりをご体験ください。
当日アンケートに答えていただいた方の中から、
抽選で北区伝統工芸保存会から作品をプレゼントします。
https://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/event/dentoukougeiten.html
■日時 9月28日(土)10:00~18:00
9月29日(日)10:00~17:00
■会場 北とぴあ(東京都北区王子1-11-1)

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇東京商工会議所 北支部

〔 6 〕部下の育成で成果を上げる管理職の育成セミナー

「管理職や上司の指導が部下に伝わらない、社員が辞めていく…」
そんな経験はありませんか?会社・事業を長期的に発展させていくには、
社員の退職を防ぎ、戦力に育てることが重要です。
小規模企業を上場企業に育てた実績多数の専門家を講師に迎え、
部下を育て成果を上げる管理職の行動の秘訣について解説します。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-94835.html
■日時 10月2日(水)14:00~16:00
■会場 北とぴあ(東京都北区王子1-11-1)

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇東京商工会議所 葛飾支部  〔 7 〕~〔 9 〕

〔 7 〕小規模な事業者も出来る「IT活用による生産性向上」

中小企業向けITツールを数多く評価してきた講師より、
小規模な事業者でも活用できるITを整理・解説し、
「なぜIT活用が有効なのか」「業務のどの部分で活用できるのか」
を考える機会を提供します。
https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-94857.html
■日時 9月17日(火)14:00~16:00
■会場 テクノプラザかつしか(東京都葛飾区青戸7-2-1)

〔 8 〕これから始めるWEB集客セミナー
~中小零細企業の情報発信の方法~

資金力やブランド力など経営資源が乏しい小さな会社が、
YouTubeやFacebookなどのネットを経由して、
安定的に見込み客を獲得する手法を、プロがお伝えいたします。
https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-94717.html
■日時 10月8日(火)14:00~16:00
■会場 テクノプラザかつしか(東京都葛飾区青戸7-2-1)

 

〔 9 〕経営に役立つデザインの力!
~意匠法改正による知的財産保護の拡がり~

商品のデザインを決める際に意識していることはありますか?
デザインには経営を左右するほどの大きな力があります。
製造業・サービス業におけるデザインの活用術、
デザインの保護について解説します。
https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-94718.html
■日時 11月25日(月)14:00~16:00
■会場 テクノプラザかつしか(東京都葛飾区青戸7-2-1)

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇東京商工会議所 荒川支部 〔 10 〕~〔 13 〕

〔 10 〕中小企業のための事業承継対策セミナー <実践編>

豊富な支援実績を持つ専門家が、さまざまな課題を克服し、
さらなる成長発展に結び付けるための事業承継のすすめ方の
ポイントを分かりやすく解説します。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-94370.html
■日時 9月11日(水)14:00~16:00
■会場 サンパール荒川(東京都荒川区荒川1-1-1)

 

〔 11 〕知らないと損をする?!キャッシュレス導入のポイント

今、急拡大しているキャッシュレス決済。
「キャッシュレス導入は費用がかかる」
「何から始めたらよいか分からない」と
二の足を踏んでいる方も多いのではないでしょうか?
キャッシュレスの最新動向を踏まえ、
導入のポイントを分かりやすく解説します。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-94756.html
■日時 9月12日(木)14:00~16:00
■会場 サンパール荒川(東京都荒川区荒川1-1-1)

 

〔 12 〕知っておきたい!中小企業のM&A

M&Aは、企業規模拡大や新分野進出を目指す企業はもちろん、
後継者難・事業承継で悩んでいる企業にとっても
会社を継続・発展させるための有力な選択肢の1つです。
売り手・買い手双方の視点からM&Aの活用方法や進め方、
注意点などについて豊富な事例を交えて分かりやすく解説します。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-94659.html
■日時 9月18日(水)14:00~16:00
■会場 サンパール荒川(東京都荒川区荒川1-1-1)

 

〔 13 〕あらかわもんじゃ・北区おでんコン!

荒川区のもんじゃ、北区のおでんを楽しめる「まちコン」を開催します。
今年で6回目となる本イベントで出会った方々同士で
ご結婚されたご報告もいただいております。
もんじゃを囲み、ボウリングで汗を流し、おでんを味わいながら、
新たな出会いをお楽しみください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-94807.html
■日時 10月12日(土)11:30~16:30
■費用 男性 6,000円/女性 3,000円

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇足立区 〔 14 〕~〔 16 〕

〔 14 〕身近な観察から始める「売上アップ」大作戦!

売上対策をしていてもなかなか効果が出ない方や
売上が減少しているが何をすればいいのかわからない方に向けて、
難しいビジネス用語を使わずに、
ワークを通じて経営を見つめ直す講座です。
http://a-iir.jp/seminar/2019/bsmn201902.html
■日時 9月10日(火)14:00~16:30
■会場 あだち産業センター(東京都足立区千住1-5-7)

 

〔 15 〕【区内】あだちイノベーション経営塾

「本気で企業経営を良くしたい」
「イノベーションを起こしたい」企業が
戦略の道筋づくりをするためのお手伝いをします。
http://www.city.adachi.tokyo.jp/chusho/shigoto/nyusatsu/30innovation.html
■日時 10月~2月にグループワーク5回、個別支援3・4回、成果発表会
■会場 あだち産業センター(東京都足立区千住1-5-7)

 

〔 16 〕【区内】東京芸術センター「ホール・会議室」区民利用

千住一丁目の旧区役所本庁舎跡地にオープンした東京芸術センターは、
400名収容のホール、18名~30名の会議室を一般に貸出しています。
足立区内在住・在勤・在学の方や区内事業者は
「区民利用料金」にて格安で利用できます。
http://www.city.adachi.tokyo.jp/chusho/chiikibunka/bunka/t-riyoannai.html

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇東京商工会議所 足立支部  〔 17 〕~〔 20 〕

〔 17 〕これからの運送会社の就業規則の規定と運用のポイント

運送事業向けの就業規則の規定方法と運用のポイントについて、
運輸業界に特化した労務管理支援を行う
特定社会保険労務士が解説します。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-94724.html
■日時 9月6日(金) 10:00~12:00
■会場 あだち産業センター(東京都足立区千住1-5-7)

 

〔 18 〕身の丈災害対策講座
~お金・手間をかけずに迫り来る災害から従業員と会社を守る~

実際災害が起きると中小企業の活動はどのような影響を受けるのか、
そして中小企業でもできる具体的な災害対策についてご紹介し、
明日からできる「身の丈」対策のヒントをお伝えします。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-94529.html
■日時 9月11日(水) 10:00~12:00
■会場 あだち産業センター(東京都足立区千住1-5-7)

 

〔 19 〕中小企業のためのこれからの採用実務

中小企業がなすべき「これからの採用実務」の在り方を
求人票の作成・自社のアピール方法・面接のポイント・
内定から入社まで、全般にわたって解説します。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-94531.html
■日時 9月11日(水) 14:00~16:00
■会場 あだち産業センター(東京都足立区千住1-5-7)

 

〔 20 〕会計実務講座・新時代の経営分析とキャッシュ・フロー

決算書を使った「経営分析」を行い、
目標設定により自社の経営改善に取り組む方法と、
手元に資金を残し、ビジネスチャンスを逃さないための
「キャッシュ・フロー」の考え方と活用について説明します。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-94852.html
■日時 10月8日(火) 10:00~15:00
■会場 あだち産業センター(東京都足立区千住1-5-7)

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
≪編集者から≫

今週九州が豪雨で、福岡・佐賀・長崎などに避難勧告等が出されました。
避難◯◯って種類が多くて分かりづらいですが、
以下の順で警戒レベルが高くなるそうです。
「避難準備・高齢者等避難開始<避難勧告<避難指示(緊急)」
最近、より分かりやすくと、これに付け加えて「警戒レベル」も
知らせるとのこと。警戒レベルは5段階で、4になると「全員避難」です。
http://www.bousai.go.jp/oukyu/hinankankoku/h30_hinankankoku_guideline/pdf/
keikai_level_chirashi_tanshokuhaikei.pdf
急な災害に備えて予め準備しましょう!

 

【発行元】
城北信用金庫 ソリューション事業部
ビジネスソリューショングループ
〒116-0002 東京都荒川区荒川6-1-2
TEL:03-6807-8634 FAX:03-3800-7616
e-mail:chiiki@johokubank.co.jp
https://www.johokubank.jp/

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
ご購読の登録内容の変更および解除はこちら。
【変更】https://krs.bz/johoku/m?f=2
【解除】https://krs.bz/johoku/m?f=3
【パスワードの変更】https://krs.bz/johoku/m?f=4
【パスワードの再発行】https://krs.bz/johoku/m?f=5

本メールマガジンの過去ログはこちら。
https://www.johokubank.jp/community/mail_mag/index.html