花畑支店 バックナンバー

お客さま紹介

当金庫の総代に就任していただいた「株式会社ピーエムファクトリー」社長・山口さまにインタビューしました!

発送代行業という仕事をご存じですか?様々な企業から商品を預かってパッケージ化し、個人のお客さまや販売店、コンビニ等に届けるという仕事です。商品は企業から直接届くのではなく、必ず物流が関わっています。今回は企業からの信頼も厚く、従業員の育成・コミュニケーションを大切にする山口社長にインタビューし、熱い思いを語っていただきました!

社名の由来は?

PACKING MAILING」お仕事内容が社名になっています♪

起業したきっかけは?

30歳からこの仕事に従事し、47歳で起業。
「何事も広く浅くで若い頃から色々なことをやっていたので自信があった。でも、経営のことは何も分からなかった。」とおっしゃる社長の一番苦労したのが起業した当時だったそうです。お金がないのでとにかくどれだけ原資を作っていくかが問題で、運転資金の交渉に、当時の荒川信用金庫の支店長に直談判したとのこと。
「とてもいい支店長で、社員を抱え会社も構えている自分に期待し融資してくれた。今でもそのことに感謝していて、こうして付き合いが続いている。」とおっしゃっていました。

一番のやりがいは?

「困っている人は必ずいる。困っていることに対してどれだけ手助けができるか、手助けできて達成した時、お客さまから“ありがとう”と言われ満足してもらった時にやりがいを感じる。そのために、人の手配から計画・終えるまでをいかにタイムリーにフットワーク軽くできるか。急な要求で他では断られてしまうような案件でも、うちで何としてでもやってあげたい。うちに相談すれば解決してくれると思ってもらいたい。それがうちの強みでもある。」と、お客さまを本当に大切にする思いが強く感じられました。

座右の銘は?

“後悔するな、反省せよ!” とてもインパクトのある言葉です。どうしてこの言葉なのかとお聞きすると、「後悔は最後にすることだからそこで終わってしまう。反省をしなければ明日につながらない。」反省は成長に必要なことなので、社員との夕礼では「今日何か反省したことはあるか?」と一人ひとりに聞くそうです。一日のうちに必ず反省することはあるから、それをどうやって是正していくのか、そうやって社員とのコミュニケーションをとっているそうです。
「コミュニケーションは永遠のテーマであると思う。トップダウン・ボトムアップではなく、皆で考えて共通のコンセンサスを得る、同じ認識を持つことがコミュニケーションであると思う。」

そしてもう一つ大切にしていることが、“こだわらない・とらわれない・かたよらない”
常に楽観的で、柔軟な心を持つように心掛けているそうです♪

今後の課題は?

「事業承継。時代の変化とともに、色々な案件が出てくると思うので、それに対応できるいかに優秀な人材を育てていけるかが課題であり目標。」
社長は少数精鋭主義で、「10人でする仕事をうちの社員では5人でできるような組織環境を作りたい。与えられたものをやるだけではダメ、それ以上のことをやって高めあっていき、愛される会社を皆で作り上げたい。」ともおっしゃっていました。

ピーエムファクトリーさんの工場!青が基調のとても大きな工場です♪

株式会社K・BEAMさまへおじゃましました!

ワニやニシキヘビ等の特殊な爬虫類を使った革で様々な製品を作っている株式会社K・BEAMさま。良質な素材にこだわった世界に1つだけのオーダーメイド商品を手がけており、有名雑誌HEROSで取り上げられるほどです。

(株)K・BEAMの原田光輝社長
笑顔が素敵な素晴らしい方です!

記念にハイチーズ!

この職を始めたきっかけ

自分たちが手掛けた物でお客さまが喜ぶ顔を見るのが好きだった原田社長。学生時代は調理の勉強をしていました。自分が作った物でお客さまの喜んだ姿が見れるのは同じと考え、実家が毛皮を扱っている会社ということもあり、今後の毛皮業界の将来やニーズを考え、今まで日本であまり扱われていない特殊な爬虫類を使ったものづくりをしようと決断されました。

製品のこだわり

「メイドインジャパン」にこだわりをもっています。日本の職人は素晴らしい技術を持っており、最高の品質をお客さまに提供しています。また、若い人材育成にも力を入れています。10年・20年先まで続けて独立してもらうために、もっと輪を広げて土台を作っていきたいそうです。

“ニシキヘビ”“ダイヤモンドパイソン”で作ったお財布
染め方によって珍しい模様にすることも

1匹の大きなワニ!
素材や色、ファスナーは様々な種類から選べ、世界に1つだけの物を作ることができます

リングマークトカゲの革を染めています!

6匹のクロコダイルから出来ているHEROSで取り上げられた世界にひとつだけの特別なソファ

ソファと同じ革を特別に触らせていただきました
大きくてしっかりとした素材
肌触りも心地いいです!

通常では利用しない革を活用して、クマの可愛いチャームを作りました!
ヘビ革バージョンです!

製品のアイデアは、海外の展示会に行き様々な物を見てくることや、常日頃からこういった商品があれば便利だな、など常にアンテナを張って考えているそうです。また、商品を購入して、分解してみるとどういう作りなのか見えてきて、他社よりいい方法を見つけ出すことが出来るそうです。

楽しい・嬉しい瞬間

お客さまの喜んだ表情を見た時や、街で自分が作った物を見かけた時は誇らしい気持ちになります。原田社長が気をつけているのは「自己満足で作るのはやめよう」ということです。なぜなら、追求し過ぎてしまうと作品になってしまい、お客さまの求めている物にならないからだそうです。この考え方に、「お客さま本位のものづくり」を感じました。

クロコダイルで作ったバッグ
A4サイズも入り、とても便利!

どのような思いで仕事をしているのか、熱く語ってくださいました

市場に出ている商品は、ブランドのロゴが入っているだけで価格が高騰しますが、ハイブランドを持っている人がオシャレという考え方ではなく、本当に生地・素材の良さを見極めて欲しいと考えています。ワニの革は長く使えば使うほどいい味が出てくるので、もっと若い人に使って欲しいとのことです。

原田社長の座右の銘は「UP TO YOU!UP TO ME!」あなた次第!私次第!という言葉です。
どのように物事を運ぶかは、自分次第であり相手次第で、何をするにもこの言葉が出るといいます。 また仕事をする上で大切なことは「はっきり物事を断ること」だそうです。日本人はNOと言えない性質ですが無理なことや出来ないことは、はっきり断ることを頭において仕事をしています。

今後挑戦したいこと

若い人達にマスター制度を作ってあげたい。せっかく何かの縁で携わったのだから、何かを与えてあげたい。それは押し付けではなく、相手から「これがやりたい。やらせてください。」となれば良く、その受け皿が出来ればと考えているそうです。また、今後は日本初の革の専門学校や日本初のワニの養殖も出来れば、この業界はもっと盛り上がるだろう、と熱く語ってくださいました。

牛革の床革を利用して小銭入れを作成!

完成形がこちら!
色やデザインも豊富にあって素敵!

花畑支店の取り組み

足立区が実施している「春のごみゼロ地域清掃活動」に参加しました!

足立区が実施している「春のごみゼロ地域清掃活動」に参加し、支店のみんなでゴミ拾いを行いました。

汗をかきながら、みんな黙々とゴミを拾います。

綺麗になって嬉しいです!

暑い中ご苦労様でした。

令和2年7月21日 前谷公園の掃除をしました!

みんな汗だくで頑張りました。来年も張り切ってやりましょう☆

12月5日(木)神明出張所にて『相続・遺言セミナー』を開催しました!

講師:当庫ソリューション事業部 吉川一弘(指導役)
相続・遺言についての解説に、皆さまうなずきながらメモをとられている様子が印象的でした。

約50名もの方にお越しいただきセミナーは大盛況でした!相続は身近な問題であること、遺言を書くことの大切さを知っていただけました。

プレゼントしたお菓子も大好評でした♪
神明出張所職員制作ウェルカムボードでお出迎え

令和1年10月31日 ハロウィンイベントを開催しました。

カスタマーグループ職員でプチ仮装♪お客さまから大反響でした

ラッピングしたハロウインのお菓子をプレゼント
たくさんのお客さまに喜んでいただけました!

花畑支店トップへ戻る