お客さま情報の再確認に関するお願い

当金庫では、「犯罪による収益の移転防止に関する法律」および金融庁が策定・公表した 「マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与対策に関するガイドライン」に基づき、原則として、すべてのお客さまに 順次、お取引目的等のご登録情報を確認させていただく取り組みを行っております。
お手元に当金庫から確認のハガキが届きましたら、Webアンケートサイトよりご回答をお願いいたします。
お客さまには大変お手数をお掛けいたしますが、今後の末永いお取引に向け、何卒ご理解ご協力いただきますようお願い申し上げます。

各種見本

圧着ハガキ

個人・個人事業主のお客さま

圧着ハガキ

携帯電話(スマートフォン)で圧着ハガキに記載された専用の二次元バーコードを読み取っていただき、Webアンケートサイトにアクセスのうえ、ご回答いただきます。

法人・任意団体のお客さま

圧着ハガキ

パソコン等でインターネットに接続いただき、Webアンケートサイトにアクセス、圧着ハガキに記載された専用のID、パスワードでログインのうえ、ご回答いただきます。

法人Webアンケートサイト

Webアンケートサイト

個人・個人事業主のお客さま

Webアンケート

法人・任意団体のお客さま

Webアンケート

封書(主としてインターネット利用が難しいお客さま)

「お取引目的等確認書」の内容をご確認・ご記入のうえ、同封の返信用封筒にてご返送(ご回答)いただきます。

個人・個人事業主のお客さま

封書見本

法人・任意団体のお客さま

封書見本

当金庫を名乗る詐欺にご注意ください

近年、このような調査を偽装した詐欺行為が発生しております。少しでもご不安、ご不信を抱いたお客さまにつきましては、ご遠慮なくお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
なお当金庫は、本取り組みに関する一部の業務を株式会社バンク・ビジネスファクトリー(セブン銀行が100%出資)へ委託しております。

  • 横浜市保土ヶ谷区神戸町134横浜ビジネスパークイーストタワー

よくあるご質問

「お客さま情報の再確認に関するお願い」に関するよくあるご質問は下記よりご確認いただけます。

よくあるご質問

本件に関するお問い合わせ先

城北信用金庫 お客さま情報受付担当
電話番号:045-338-1060
平日9時~17時(当金庫休業日を除きます)